ジャパン・アーツ リビングルーム劇場 ~Japan Arts Living Room Theatre
2021年4月8日公開 (April 8, 2021 UP)
上原彩子 ピアノ・リサイタル/ Ayako Uehara Piano Recital
2021年1月13日(水)19:00 開演 東京オペラシティコンサートホール/ 7:00p.m., Wednesday, January 13, 2021 at Tokyo Opera City Concert Hall
<曲目/Programs>
ダイジェスト/Digest
■ショパン:24のプレリュード Op.28 より 第15番 変ニ長調《雨だれ》、第20番 ハ短調
Chopin: 24 Preludes, Op.28 No.15 in D-Flat Major, “Raindrop” No.20 in C Minor
■ラフマニノフ:ショパンの主題による変奏曲 ハ短調 Op.22
Rachmaninov: Variations on a Theme of Chopin in C Minor, Op.22
2021年3月15日公開 (March 15, 2021 UP)
樫本大進&キリル・ゲルシュタイン デュオ リサイタル/ Daishin Kashimoto & Kirill Gerstein Duo Recital
2021年1月12日(火)19:00 開演 サントリーホール/ 7:00 p.m., Tuesday, January 12, 2021 at Suntory Hall
<曲目/Programs>※一部抜粋
■プロコフィエフ : 5つのメロディー Op. 35bis
S. Prokofiev: Five Mélodies Op. 35bis
■フランク : ヴァイオリン・ソナタ イ長調
C. Franck: Violin Sonata in A major
■武満徹 : 妖精の距離
T. Takemitsu: Distance de Fée
■ベートーヴェン : ヴァイオリン・ソナタ第9番 イ長調 Op. 47 「クロイツェル」
L.v.Beethoven: Violin Sonata No.9 in A major, Op. 47 “Kreutzer”
2021年2月15日公開 (February 15, 2021 UP)
演奏生活60周年舘野泉ピアノ・リサイタル~悦楽の園/ Izumi Tateno Birthday Concert 2020 60th anniversary of debut
2020年11月10日(火) 19:00 東京オペラシティコンサートホール/ 7:00p.m. , 10 November, 2020 at Tokyo Opera City Concert Hall
<曲目/Programs>
ダイジェスト / Digest
■A.スクリャービン:「左手のための2つの小品」Op.9より “前奏曲” “夜想曲”
A.Scriabin:2 Pieces for left hand “Prelude” “Nocturne”
■光永浩一郎(1966 – ): 左手ピアノ独奏のためのソナタ “苦海浄土によせる” より 第2楽章 フーガ 第3楽章 海と沈黙
Koichiro Mitsunaga(1966- ):from Sonata for left hand piano “Kugai-Jodo” or “Paradise in the Sea of Sorrow” II Fuga III Silence and the sea
※世界初演 world premiere
※舘野泉に捧げる Dedicated to Izumi TATENO
■新実徳英(1947- ):《夢の王国》-左手ピアノための4つのプレリュード より Ⅲ 夢階段 Ⅳ 夢は夢見る
Tokuhide Niimi(1947 – ):from A Dream Kingdom – 4 preludes for left hand piano Ⅲ Dream stairs Ⅳ A dream dreams
※委嘱作・世界初演 world premiere
※舘野泉に捧げる Dedicated to Izumi TATENO
■パブロ・エスカンデ(1971- ):「悦楽の園」ヒエロニムス・ボスのトリプティックによる自由な幻想曲 より パネル3 地獄
Pablo Escande(1971- ): from The Garden of Earthly Delights a free Fantasy uppon a Triptych of J.Bosch Panel 3 Hell
※「舘野泉左手の文庫」助成作品・委嘱作 Funded by “Izumi Taneno Fund for the Left Hand Liberary
※世界初演 world premiere
※舘野泉に捧げる Dedicated to Izumi TATENO
■アンコール/encore
村田 昌己 : 時のはざま
Masaki Murata: Interstices of Time
2021年2月12日公開 (February 12, 2021 UP)
千住真理子 デビュー45周年記念 平和への祈り バッハ無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ&パルティータ全曲演奏会/ Mariko Senju Plays J. S. Bach Sonatas & Partitas for Solo Violin, BWV 1001-1006
2020年12月6日(日)15:00 開演 東京オペラシティコンサートホール/ 3:00 p.m., Sunday, December 6, 2020 at Tokyo Opera City Concert Hall
<曲目/Programs>
■パルティータ第2番 ニ短調 BWV.1004 第5曲「シャコンヌ」
Violin Partita No.2 in D Minor, BWV1004: V. Ciaccona
2021年2月5日公開 (February 5, 2021 UP)
横山幸雄 ベートーヴェン ピアノ・ソナタ全32曲連続演奏会[第1日]/ Yukio Yokoyama Piano Recital -Complete 32 Piano Sonatas of L. v. Beethoven- [1st day]
2020年12月5日(土)13:00 開演 東京文化会館大ホール/ 1:00 p.m., Saturday, December 5, 2020 at Tokyo Bunka Kaikan
<曲目/Programs>
■ソナタ第3番 ハ長調 Op.2-3
Sonata No.3 in C Major, Op.2-3
■ソナタ第9番 ホ長調 Op.14-1
Sonata No.9 in E Major, Op.14-1
■ソナタ第11番 変ロ長調 Op.22
Sonata No.11 in B-flat Major, Op.22
■ソナタ第18番 変ホ長調 Op.31-3
Sonata No.18 in E-flat Major, Op.31-3
2021年2月5日公開 (February 5, 2021 UP)
横山幸雄 ベートーヴェン ピアノ・ソナタ全32曲連続演奏会[第2日]/ Yukio Yokoyama Piano Recital -Complete 32 Piano Sonatas of L. v. Beethoven- [2nd day]
2020年12月6日(土)11:00 開演 東京文化会館大ホール/ 11:00 a.m., Sunday, December 6, 2020 at Tokyo Bunka Kaikan
<曲目/Programs>
■ソナタ第21番 ハ長調 Op.53「ワルトシュタイン」
Sonata No.21 in C Major, Op.53 “Waldstein”
■ソナタ第25番 ト長調 Op.79
Sonata No.25 in G Major, Op.79
■ソナタ第27番 ホ短調 Op.90
Sonata No.27 in E Major, Op.90
■ソナタ第28番 イ長調 Op.101
Sonata No.28 in A Major, Op.101
■ソナタ第30番 ホ長調 Op.109
Sonata No.30 in E Major, Op.109
2021年1月29日公開 (January 29, 2021 UP)
澤畑恵美(ソプラノ)&矢部達哉(ヴァイオリン)&横山幸雄(ピアノ)が贈る午後の優雅な時間/ Emi Sawahata (Soprano) & Tatsuya Yabe (Violin) & Yukio Yokoyama (Piano)
2020年11月12日(木)13:30 開演 東京オペラシティコンサートホール/ 1:30 p.m., Thursday, November 12, 2020 at Tokyo Opera City Concert Hall
<曲目/Programs>
■シューマン:女の愛と生涯 Op.42<全8曲> [ソプラノ&ピアノ]
R.Schumann: Frauenliebe und -leben Op.42 [Soprano & Piano]
■シューマン:アラベスク Op.18 [ピアノ独奏]
R. Schumann: Arabeske in C Major Op.18 [Piano Solo]
■ブラームス:間奏曲 op.118-2 [ピアノ独奏]
Brahms: Intermezzo in A Major Op.118-2 [Piano Solo]
■ショパン:バラード第1番 Op.23 [ピアノ独奏]
Chopin: Ballade No. 1 in G Minor Op. 23 [Piano Solo]
■ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番 Op.47「クロイツェル」 [ヴァイオ リン&ピアノ]
Beethoven: Violin Sonata No. 9 in A Major Op.47 “Kreutzer” [Violin & Piano]
■クライスラー:ボッケリーニの様式によるアレグレット [ヴァイオリン&ピアノ]
Kreisler: Allegretto in the style of Boccherini [Violin & Piano]
■プッチーニ:歌劇「ジャンニスキッキ」から“私のお父さん” [ソプラノ&ピアノ]
Puccini: Gianni Schicchi “O mio babbino caro” [Soprano & Piano]u
2020年12月25日公開 (December 25, 2020 UP)
仲道郁代「ドビュッシーの見たもの」/ Ikuyo Nakamichi “Debussy’s Illusions”
2020年10月25日(日)14:00/18:00 開演 東京文化会館/ October 25th,2020 14:00/18:00 Start Tokyo Bunka Kaikan
<曲目/Programs>
ダイジェスト / Digest
ドビュッシー Debussy
■前奏曲集 第1巻 デルフォイの踊り手
Préludes 1 Danseuses de Delphes
■前奏曲集 第1巻 帆
Préludes 1 Voiles
■前奏曲集 第1巻 野を渡る風
Préludes 1 Le vent dans la plaine
■前奏曲集 第1巻 アナカプリの丘
Préludes 1 Les collines d’Anacapri
■前奏曲集 第1巻 西風の見たもの
Préludes 1 Ce qu’a vu le vent d’ouest
■前奏曲集 第1巻 とだえたセレナード
Préludes 1 La sérénade interrompue
■前奏曲集 第1巻 ミンストレル
Préludes 1 Minstrels
■映像 第2集 そして月は廃寺に沈む
Images 2 Et la lune descend sur le temple qui fu
■月の光
Clair de lune
2020年11月27日公開 (November 27, 2020 UP)
河村尚子 ピアノ・リサイタル/ Hisako Kawamura Piano Recital
2020年10月13日(火)19:00開演 紀尾井ホール / 7:00 p.m., Tuesday, October 13, 2020 at Kioi Hall
<曲目/Programs>
ダイジェスト / Digest
■ショパン: 夜想曲 第17番 ロ長調 作品62-1
F.Chopin: Nocturne No.17 B Major Op.62-1
■ショパン: スケルツォ 第4番 ホ長調 作品54
F.Chopin: Scherzo No.4 in E Major Op.54
2020年11月20日公開 (November 20, 2020 UP)
長谷川陽子(チェロ)&加羽沢美濃(ピアノ) デュオ・リサイタル/ Yoko Hasegawa (Cello) & Mino Kabasawa (Piano) Duo Recital
10月21日(水) 13:30 東京オペラシティコンサートホール / 1:30p.m. , Wednesday, October 21, 2020 at Tokyo Opera City Concert Hall
<曲目/Programs>
ダイジェスト / Digest
■ポッパー:ハンガリアン・ラプソディ
Popper: Hungarian Rhapsody
■カサド:愛の言葉
Cassado: Requiebros
2020年10月29日公開 (October 29, 2020 UP)
金子三勇士 ピアノ・リサイタル/ Miyuji Kaneko piano Recital
9月27日(日)13:30 横浜みなとみらいホール / 1:30p.m., Sunday, September 27, 2020 at Yokohama Minato Mirai Hall
<曲目/Programs>
ダイジェスト / Digest
■ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調「悲愴」
L.v. Beethoven: Piano Sonata No.8 in C minor “Pathetique”
■リスト : ハンガリー狂詩曲 第12番より
F.Liszt: Hungarian Rhapsody No.12
■シューマン=リスト : 献呈
R.Shumann=F.Liszt: Widmung
■ショパン:夜想曲「遺作」
F.Chopin : Nocturne No.20
2020年10月22日公開 (October 22, 2020 UP)
藤田真央 ピアノ・リサイタル / Mao Fujita Piano Recital
9月17日(木)19:00 東京オペラシティ コンサートホール / 7:00p.m., Thursday, September 17, 2020 at Tokyo Opera City Concert Hall
藤田真央ピアノ・リサイタルより / From Mao Fujita Piano Recital
■アルカン:「短調による12の練習曲」から 第12番“イソップの饗宴”ホ短調 Op.39-12
Alkan : “Aesop’s Feast” in E Minor from 12 Etudes in All the Minor Keys, Op.39-12
2020年10月20日公開 (October 20, 2020 UP)
森麻季 ソプラノ・リサイタル / Maki Mori Soprano Recital
9月13日(日)14:00 東京オペラシティ コンサートホール / 2:00p.m., Sunday, September 13, 2020 at Tokyo Opera City Concert Hall
<曲目/Programs>
ダイジェスト / Digest
■ベッリーニ:歌劇「ノルマ」より “清らかな女神よ”
Bellini:「Norma」 Casta diva 〜 Ah bello a me ritorna
■チレア:歌劇「アドリアナ・ルクヴルール」より “私はつつましい僕”
Cilea:「Adriana Lecouvreur」Ecco respiro appena
■カタラーニ:歌劇「ラ・ワリー」より “さようなら、ふるさとの家よ”
Catalani:「La Wally」Ebben n’andrò lontana
■R.シュトラウス:解き放たれて
R.Strauss:Befreit op.39-4
■プッチーニ:歌劇「マノン・レスコー」より “この柔らかなレースの中で ”
Puccini:「Manon Lescaut」In quelle trine morbide
■プッチーニ:歌劇「つばめ」より “ドレッタの夢”
Puccini:「 La Rondine」Chi il bel sogno di Doretta
■アンコール からたちの花
Encore (Japanese Song) Karatachi-no-Hana
music:Kosaku Yamada / lyrics:Hakushu Kitahara
2020年10月20日公開 (October 20, 2020 UP)
東日本大震災 復興支援 チャリティコンサート ~クラシック・エイドVol.10~ / Classic Aid Vol.10
8月31日(月)14:00 東京オペラシティ コンサートホール / 2:00p.m., Monday, August 31, 2020 at Tokyo Opera City Concert Hall
ダイジェスト / Digest
<出演者 / Artists>
伊藤悠貴 (チェロ) / Yuki Ito (Cello)
大谷康子 (ヴァイオリン) / Yasuko Ohtani (Violin)
尾崎未空 (ピアノ) / Misora Ozaki (Piano)
椎野伸一 (ピアノ) / Shin-ichi Shiino (Piano)
千住真理子 (ヴァイオリン) / Mariko Senju (Violin)
仲道郁代 (ピアノ) / Ikuyo Nakamichi (Piano)
西村悟 (テノール) / Satoshi Nishimura (Tenor)
松本美和子 (ソプラノ) / Miwako Matsumoto (Soprano)
森麻季 (ソプラノ) / Maki Mori (Soprano)
好本恵 (司会) / Megumi Yoshimoto (Emcee)
2020年9月29日公開 (September 29, 2020 UP)
阪田知樹 ピアノ・リサイタル / Tomoki Sakata Piano Recital
8月29日(土)18:00 横浜みなとみらいホール / 6:00p.m., Saturday, August 29, 2020 at Yokohama Minato Mirai Hall
<曲目/Programs>
ダイジェスト / Digest
■F.リスト:ラ・カンパネッラ
F. Liszt:La Campanella
■P.チャイコフスキー (フェインベルク編曲) :交響曲第6番 ロ短調 Op.74「悲愴」より 第3楽章 スケルツォ
P. Tchaikovsky (arr. S. Feinberg) :Symphony No.6 B minor, Op.74, “Pathétique” III. Scherzo
■F.クライスラー (ラフマニノフ編曲) :愛の悲しみ
F. Kreisler (arr. S. Rachmaninov):Liebeslied
■F.ショパン (バラキレフ編曲) :ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11より 第2楽章 ロマンス
F. Chopin (arr. M.A. Balakirev):Piano Concerto No. 1 E Minor, Op.11 II. Romance
■G.ヴェルディ (リスト編曲) :リゴレット・パラフレーズ
G. Verdi(arr. F. Liszt):Rigoletto Paraphrase
2020年9月25日公開 (September 25, 2020 UP)
横山幸雄 “入魂のショパン” Vol.11 より 未来のショパニストのための『ショパン物語』[前編]
/ Yukio Yokoyama Piano Recital – A “Chopin Story” for Chopin Players of the Future [Part1]
8月26日(水)11:00 東京オペラシティ コンサートホール / 11:00a.m., Wednesday, August 26, 2020 at Tokyo Opera City Concert Hall
<曲目/Programs>
ショパン:
Chopin:
■ワルツ 第1番 変ホ長調 Op.18「華麗なる大円舞曲」 / 1832年 (22歳)
Grande Waltz brillante in E-flat Major,Op.18 / Composed in 1832 (at the age of 22)
■ポロネーズ ト短調 (遺作) / 1817年 (7歳)
Polonaise No.11 in G Minor,Op.Posth. / Composed in 1817 (at the age of 7)
■ドイツ民謡「スイス少年」の主題による変奏曲 ホ長調 / 1825年 (15歳)
Introduction and Variations on a German Air “Der Schweizerbub” in E Major ,Op.Posth. / Composed in 1825 (at the age of 15)
■マズルカ風ロンド ヘ長調 Op.5 / 1826年 (16歳)
Rondo à la Mazurka in F Major,Op.5 / Composed in 1826 (at the age of 16)
■ワルツ 第14番 ホ短調 (遺作) / 1830年 (20歳)
Waltz No.14 in E Minor,Op.Posth./ Composed in 1830 (at the age of 20)
■12のエチュード Op.10 より 第12番 ハ短調 「革命」1830年 (20歳)
12 Etudes Op.10 No.12 in C Minor / Composed in 1830 (at the age of 20)
■ノクターン 嬰ハ短調 (遺作) 1830年 (20歳)
Nocturne in C-sharp Minor,Op.Posth. (lento con gran espressione) / Composed in 1830 (at the age of 20)
■アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22 1834年 (24歳)
Andante spianato and Grande polonaise brillante, in E-flat Major,Op. 22 / Composed in 1834 (at the age of 24)
2020年9月25日公開 (September 25, 2020 UP)
横山幸雄 “入魂のショパン” Vol.11 より 未来のショパニストのための『ショパン物語』[後編]
/ Yukio Yokoyama Piano Recital – A “Chopin Story” for Chopin Players of the Future [Part2]
8月27日(木)11:00 東京オペラシティ コンサートホール / 11:00a.m., Thursday, August 27, 2020 at Tokyo Opera City Concert Hall
<曲目/Programs>
ショパン:
Chopin:
■幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66 / 1834年 (24歳)
Fantaisie-Impromptu in C-sharp Minor,Op.66 / Composed in 1834 (at the age of 24)
■2つのワルツ Op.69 より 第1番 変イ長調 「別れのワルツ」/ 1835年 (25歳)
Waltz No.9 in A-flat Major,Op.69-1 / Composed in 1835 (at the age of 25)
■スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31 / 1837年 (27歳)
Scherzo No.2 in B-flat Minor,Op.31 / Composed in 1837 (at the age of 27)
■24のプレリュード Op.28 より 第15番 変ニ長調 「雨だれ」/ 1838年 (28歳)
24 Preludes No.15 in D-flat Major,Op.28-15 / Composed in 1838 (at the age of 28)
■4つのマズルカ Op.41 より 第1番 ホ短調 / 1839年 (29歳)
Mazurka in E Minor,Op.41-1 / Composed in 1839 (at the age of 29)
■2つのノクターン Op.48 より 第1番 ハ短調 / 1841年 (31歳)
Nocturne No.13 in C Minor,Op.48-1 / Composed in 1841 (at the age of 31)
■3つのワルツ Op.64 より 第1番 変ニ長調「小犬のワルツ」/ 1847年 (37歳)
Waltz No.6 in D-flat Major,Op.64-1 / Composed in 1847 (at the age of 37)
■ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53 「英雄」/ 1842年 (32歳)
Polonaise No.6 in A-flat Major, Op.53 / Composed in 1842 (at the age of 32)
2020年9月10日公開 (September 10, 2020 UP)
小林沙羅ソプラノ・リサイタル 日本の詩(うた) / SARA KOBAYASHI SOPRANO RECITAL Japanese Poems
8月10日(月・祝)14:00 浜離宮朝日ホール / 2:00p.m., Monday, August 10, 2020 at Hamarikyu Asahi Hall
<曲目/Programs>
■山田耕筰:この道 (詩:北原白秋)
Kosaku Yamada:Kono-Michi
■宮城道雄:浜木綿 (作詞:宮城道雄)
Michio Miyagi:Hamayu(Crinum)
■橋本国彦:舞 (詩:深尾須磨子)
Kunihiko Hashimoto:Mai