2025/7/1
メディア情報 / 掲載情報
【掲載情報】ラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 (6月23日 ミューザ川崎シンフォニーホール、6月26日・27日 サントリーホール、6月28日 横浜みなとみらいホール)
*「毎日クラシックナビ」 (2025年6月28日)
6月27日サントリーホールで行われた「ラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団」の公演レポートが、「毎日クラシックナビ」の「速リポ」に掲載されました。
王道の独墺プロで端正な演奏を聴かせ、オケの特色を示したラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィル
⇒ 「毎日クラシックナビ」掲載ページはこちら
*「毎日クラシックナビ」 (2025年6月24日)
6月23日ミューザ川崎シンフォニーホールで行われた「ラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団」の公演レポートが、「毎日クラシックナビ」の「速リポ」に掲載されました。
注目の若手指揮者ラハフ・シャニが首席指揮者を務めるロッテルダム・フィルを率いて来日、ミューザ川崎シンフォニーホールで充実の演奏を聴かせた
⇒ 「毎日クラシックナビ」掲載ページはこちら
*「ぴあニュース」 (2025年6月12日)
6月に日本ツアーを行う「ラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団」が、「ぴあニュース」の「水先案内人のおすすめ」のコーナーにて、音楽評論家の東条碩夫さんに紹介されました。
⇒ 「ぴあニュース」掲載ページはこちら
*「Mikiki」 (2025年5月21日)
6月に日本ツアーを行う、ラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団の新譜『メンデルスゾーン:交響曲《スコットランド》他』の紹介が、タワーレコードの音楽ガイドメディア「Mikiki」に掲載されました。
ラハフ・シャニ(Lahav Shani)の華麗で色彩豊かな世界――来日間近な天才指揮者がメンデルスゾーン交響曲第3番“スコットランド”などを演奏した新作
⇒ 「Mikiki」掲載ページはこちら
*「MOSTLY CLASSIC」2025年7月号 (2025年5月20日)
ラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団の来日公演が「モーストリー・クラシック」7月号の特集『古今の名演奏 時を超えて』で紹介されました。
2025年下半期の来日オーケストラ&オペラ注目公演が続々
⇒ 「MOSTLY CLASSIC」公式サイトはこちら
*「ぶらあぼ」2025年6月号 (2025年5月18日)
ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務めるラハフ・シャニのインタビューが「ぶらあぼ」6月号に掲載されました。日本ツアーは、6月21日大阪公演よりスタートします!
ロッテルダム・フィルは成長への意欲に満ち、いま最高の状態にいます
⇒ 「ぶらあぼ電子版」掲載ページはこちら
*「音楽の友」2025年6月号 (2025年5月16日)
ブルース・リウのインタビューが「音楽の友」6月号に掲載されました。
昨年リリースした新譜『チャイコフスキー:四季』、6月に共演するラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団と9月に共演するウラディーミル・ユロフスキ指揮 バイエルン国立管弦楽団について語っています。
そして、3月18日東京オペラシティ コンサートホールで行われたピアノ・リサイタルのレポートも掲載されています。ぜひお手にとってご覧ください。
6月、9月の来日公演を前に――
日本を訪れるたびに、自分の内面との対話ができるのです
⇒ 「音楽の友」公式サイトはこちら
*「MOSTLY CLASSIC」2025年6月号 (2025年4月18日)
ラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団の来日公演が「モーストリー・クラシック」6月号の「私のお薦めコンサート」のコーナーで紹介されました。
⇒ 「MOSTLY CLASSIC」公式サイトはこちら
*「毎日クラシックナビ」 (2025年4月8日)
6月に日本ツアーを行うラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団の公演紹介が「毎日クラシックナビ」の「ウチのイチ押し」に掲載されました。
ラハフ・シャニ 指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 日本公演
⇒ 「毎日クラシックナビ」掲載ページはこちら
*「MOSTLY CLASSIC」2025年4月号 (2025年2月20日)
「モーストリー・クラシック」4月号の特集“ベートーヴェン「傑作の森」に分け入れる”の「注目のベートーヴェン演奏会」で、ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を演奏する、ラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 ヴァイオリン:庄司紗矢香の6月27日サントリーホール、28日横浜みなとみらいホール公演が紹介がされています。
⇒ 「MOSTLY CLASSIC」公式サイトはこちら
*「AERA」2024年12月23日号 (2024年12月16日)、「AERA dot.」 (2024年12月17日)
ブルース・リウのインタビューが「AERA」12月23日号に掲載されました。
ショパン国際ピアノコンクールやアルバム『ウェイブス~フランス作品集』と『四季』、来年6月のロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団との共演について語っています。
記事はWEB版「AERA dot.」でご覧いただけます。
「世界一」のピアニストが語るショパンとの"距離"「どんなときも自分を貫く」
⇒ 「AERA」公式サイはこちら
⇒ 「AERA dot.」掲載ページはこちら
*「Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)」1・2月合併号、公式サイト (2024年11月20日)
ヴァイオリニスト庄司紗矢香が、「レディ ディオールとわたし」第6回ゲストに登場!
「Harper’s BAZAAR」1・2月合併号の誌面とデジタル記事、そしてYouTubeで特別ムービーが公開されています。
ヴァイオリニストの庄司紗矢香、自分を信じてレガシーを伝える【レディ ディオールとわたし vol.6】
⇒ 「Harper’s BAZAAR」公式サイトの掲載ページはこちら
<photo on the right>
Model:Sayaka Shoji(Violinist)
Photographer: HIROKO MATSUBARA
Styling: TOMOKO IIJIMA
Hair & Make-up: MIKA IWATA at MOS’S HAIR
≪公演情報≫
世界を席巻する若き巨匠シャニ、熱狂を再び!
ラハフ・シャニ指揮 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団
https://www.japanarts.co.jp/concert/p2124/
2025年6月21日(土) 14:00 ザ・シンフォニーホール ♦
2025年6月22日(日) 15:00 愛知県芸術劇場コンサートホール ★
2025年6月23日(月) 19:00 ミューザ川崎シンフォニーホール ♦
2025年6月25日(水) 19:00 福井県立音楽堂 ハーモニーホール福井 ♦
2025年6月26日(木) 19:00 サントリーホール ♦
2025年6月27日(金) 19:00 サントリーホール ★
2025年6月28日(土) 14:00 横浜みなとみらいホール ★
2025年6月29日(日) 14:00 所沢ミューズ アークホール ♦
[ソリスト:♦ブルース・リウ(ピアノ) ★庄司紗矢香(ヴァイオリン)]
⇒ ラハフ・シャニのアーティストページはこちらから
https://www.japanarts.co.jp/artist/lahavshani/
⇒ ブルース・リウのアーティストページはこちらから
https://www.japanarts.co.jp/artist/bruceliu/
⇒ 庄司紗矢香のアーティストページはこちらから
https://www.japanarts.co.jp/artist/sayakashoji/
⇒ ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団のアーティストページはこちらから
https://www.japanarts.co.jp/artist/rotterdamphilharmonicorchestra/