素晴らしい仲間たちと一緒に

米寿記念演奏会舘野泉 バースデー・コンサート

チケット詳細Ticket Information

チケット発売情報

  1. ① 5月27日(土) 10:00a.m.~発売 ジャパン・アーツぴあオンラインチケット WEB
  2. ② 6月3日(土) 10:00a.m.~発売 一般 TELWEB
  3. ③ 10月9日(月・祝) 10:00a.m.~発売 学生 TELWEB
  • WEBインターネットで購入可
  • TELジャパン・アーツぴあコールセンター 0570-00-1212

※先行発売などで満席になった席種は、以降販売されない場合がございます。

チケット残席状況

残席あり / × 売り切れ

特別割引
  • ◎シニア・チケット=65歳以上の方はシニア料金でお求めいただけます。
     全席指定 ¥5,800
  • ◎車椅子の方は、本人と付き添いの方1名までが割引になります。(ジャパン・アーツぴあコールセンターでのみ受付)
その他プレイガイド
チケット購入にあたっての注意事項

こちらからご一読ください

曲目・演目Program

  • レオシュ・ヤナーチェク:カプリチオ「挑戦」 (左手ピアノと管楽器のために) 
* * *
  • 平野一郎:鬼の学校~左手のピアノと弦楽の為の教育的五重奏  
          基礎科目、教養科目、実践科目、生存科目、運動、給食、転寝、掃除、放課後の鬼生訓 etc
* * *
  • パブロ・エスカンデ:奔放なカプリッチョ (委嘱作品・世界初演)  

※休憩は2回、各15分ございます。

=舘野泉に捧げる/舘野泉左手の文庫助成作品

【共演者
平石章人(指揮)、甲斐雅之(フルート)、辻本憲一(トランペット)、尹千浩(トランペット)、新田幹男(トロンボーン)、ザッカリー・ガイルス(トロンボーン)、野々下興一(トロンボーン)、齋藤充(ユーフォニアム)

【共演者 】酒呑童子先生の教えを受ける鬼の生徒たち
ヤンネ舘野(ヴァイオリン)、小中澤基道(ヴィオラ)、矢口里菜子(チェロ)、ジョナサン・ステファニアク(コントラバス)

※出演者・曲目・曲順等が変更になる場合がございます。

  • 山田耕作(梶谷修 編曲):赤とんぼ

公演によせてMessage

音楽する歓び

 音楽で生きていくほど幸せなことはないというのが父の口癖でした。
子供たちが大好きで、子供たちを教えながら一緒に生きていくその姿がいつも心に浮かびます。本当に真剣で楽しそうに生きていました。

 米寿の歳まで生きてきて、弦楽器や管楽器の素晴らしい仲間達と一緒にコンサートが出来るのは何にもまして大きな喜びです。
大好きなヤナーチェク、鬼の学校から分校まで日本中に作ってくれた平野一郎、当日が初演となる新作を作曲してくれたパブロ・エスカンデに乾杯!
そしてこのコンサートが生まれることを助けてくださった数えきれない方々に心から感謝します。

 今年の3月に還らぬ人となった最愛の妻マリアにこのコンサートを捧げます。
良い音楽が生まれることを誰よりも喜んでくれた人ですから。

舘野泉

プロフィールProfile

舘野泉 Izumi Tateno (ピアノ, Piano)

クラシック界のレジェンド。今年数え年88歳を迎える。領域に捉われず、分野にこだわらず、常に新鮮な視点で演奏芸術の可能性を広げ不動の地位を築く。2002年に脳溢血で倒れ右半身不随となるも、しなやかにその運命を受けとめ、「左手のピアニスト」として活動を再開。舘野泉の左手のために10ヶ国の作曲家により100をこえる作品が献呈される。

舘野泉オフィシャルウェブサイト
https://www.izumi-tateno.com/
プロフィールページ
https://www.japanarts.co.jp/artist/izumitateno/
もっとみる

平石章人 Akito Hiraishi (指揮, Conductor)

上野学園大学にて下野竜也、大河内雅彦の両氏に指揮を学ぶ。東京音楽大学にて広上淳一、田代俊文の両氏に指導を受けた後、ウィーン国立音楽演劇大学にてヨハネス・ヴィルトナー氏の元で研鑽を積む。2021年よりNHK交響楽団にて首席指揮者パーヴォ・ヤルヴィのアシスタントを務め、その後同団の指揮研究員として公演に携わる。東京フィルハーモニー交響楽団、広島ウインドオーケストラ、N響室内楽公演、東京・春・音楽祭などで活躍。

もっとみる

甲斐雅之 Masayuki Kai (フルート, Flute)

東京藝術大学を経て同大学院修了。ザルツブルク・モーツァルテウム音楽院にて研鑽を積む。第61回日本音楽コンクール・入選。第9回日本フルートコンヴェンションコンクール・入選。オーケストラ活動のみならずソロや室内楽で活躍する他、各地の音楽祭などに参加する。アジアフルート連盟理事。東京音楽大学講師、エリザベト音楽大学特別講師、香川県高松第一高等学校音楽科中央講師。NHK交響楽団首席フルート奏者。

もっとみる

辻本憲一 Kenichi Tsujimoto (トランペット, Trumpet)

1994年東京藝術大学音楽学部器楽科入学。1996年第65回日本音楽コンクール第二位、特別賞受賞、第13回日本管打楽器コンクール第二位受賞。1997年東京フィルハーモニー交響楽団入団。1998年東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。2000年~2001年アフィニス文化財団の奨学金を受けドイツ、ハンブルグに留学、エリーゼマイヤーコンクール第一位受賞。2004年東京フィルハーモニー交響楽団首席奏者就任。2016年より読売日本交響楽団首席奏者。

もっとみる

尹千浩 Yoon Cheonho (トランペット, Trumpet)

神奈川県横浜市生まれ。愛知県立芸術大学在学中、アジアユースオーケストラ、小澤征爾音楽塾、PMFに参加。同大卒業後渡米し、クリーヴランド音楽院及びコルバーン音楽院修了。在米中にウエストヴァージニア交響楽団の副首席トランペット奏者、バークリー交響楽団の首席奏者を歴任。現在、読売日本交響楽団トランペット奏者。昭和音楽大学、洗足学園大学各非常勤講師。

もっとみる

新田幹男 Mikio Nitta (トロンボーン, Trombone)

大阪音楽大学卒業。トロンボーンを呉信一氏、Nitzan Har ozに、室内楽をDaniel Doyonに師事。仙台フィルハーモニー管弦楽団、読売日本交響楽団を経て、現在、NHK交響楽団首席トロンボーン奏者。2019年には、Alessi Seminer in Asiaにジョゼフ・アレッシのアシスタントインストラクターとして招聘された。東京音楽大学特任教授、大阪音楽大学 客員教授。ハイブリッド トロンボーン四重奏団、Trio Diesel、Brass code 12、各メンバー。

もっとみる

ザッカリー・ガイルス Zachary Guiles (トロンボーン, Trombone)

アメリカ合衆国、バーモント州出身。オーバリン音楽大学、ニューイングランド音楽院卒業。トロンボーンを元クリーヴランドオーケストラ首席奏者ジェームズ・デサノ、元ボストン交響楽団奏者ノーマン・ボルター各氏に師事。2012、2014年タングルウッド音楽祭、2013年ノアフォーク室内楽音楽祭に奨学生として参加。ユタシンフォニー副首席奏者、リッチモンド交響楽団首席奏者を経て2022年東京都交響楽団のトロンボーン奏者として入団。

もっとみる

野々下興一 Koichi Nonoshita (トロンボーン, Trombone)

1975年東京都生まれ。洗足学園大学卒業。第一回大阪トロンボーンコンペティションアンサンブル部門最高位入賞。バストロンボーンを秋山鴻市に師事。東京都交響楽団バストロンボーン奏者。東京音楽大学講師。侍ブラス、Trio Diesel、Brass Code 12、各メンバー。

もっとみる

齋藤充 Mitsuru Saito (ユーフォニアム, Euphonium)

国立音楽大学卒業、ミシガン大学大学院修士課程、ノーステキサス大学大学院博士課程修了。日本管打楽器コンクール、フィリップ・ジョーンズ国際コンクール、レオナルド・ファルコーニ国際コンクールにて第1位。NHK-FMリサイタル、東京オペラシティ・リサイタルシリーズB→C、国際チューバ・ユーフォニアムカンファレンス等に出演。国立音楽大学、洗足学園音楽大学、尚美ミュージックカレッジ専門学校他各非常勤講師。侍ブラスメンバー。

もっとみる

ヤンネ舘野 Janne Tateno (ヴァイオリン, Violin)

フィンランド・ヘルシンキ生まれ。シルッカ・クーラ、オルガ・パルホメンコ、森悠子の各氏に師事。現在ヘルシンキを拠点とするラ・テンペスタ室内管弦楽団のコンサートマスター、音楽監督を努める他、山形交響楽団第2ヴァイオリン首席奏者、森悠子主宰長岡京室内アンサンブルのメンバーとしても活動する他、バロックヴァイオリン演奏、アルゼンチンタンゴ演奏、コンサートのプロデュースをするなど幅広い活動を展開。

ヤンネ舘野オフィシャルウェブサイト
https://jannetateno.com/
プロフィールページ
https://www.japanarts.co.jp/artist/jannetateno/
もっとみる

小中澤基道 Motomichi Konakazawa (ヴィオラ, Viola)

長野県諏訪市に生まれ。4歳よりヴァイオリンを始める。洗足学園音楽大学大学院在学中にヴィオラに転向し、岡田伸夫氏に師事する。2007年原田幸一郎指揮、洗足フィルハーモニーと協演。現在、日本フィルハーモニー交響楽団ヴィオラ奏者。Ensemble il vischio、アスチルベ弦楽四重奏団、硬派弦楽アンサンブル「石田組」のメンバーとしても活動。洗足学園音楽大学非常勤講師。

もっとみる

矢口里菜子 Rinako Yaguchi (チェロ, Cello)

東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、同大学を経て、ドレスデン音楽大学にて研鑽を積む。第10回ビバホールチェロコンクール第1位。第31回霧島国際音楽祭賞。ソリストとしてザクセン州立警察オーケストラなどと共演。現在山形交響楽団首席チェロ奏者。異なる楽団のトッププレイヤーから成る弦楽四重奏団「The 4 Players Tokyo」として、BSテレビ東京「エンター・ザ・ミュージック」に定期的に出演している。

もっとみる

ジョナサン・ステファニアク Jonathan Stefaniak (コントラバス, Contrabass)

米ウィスコンシン州ミルウォーキー出身。ルーズベルト大学シカゴ芸術音楽院を卒業。在学中、シカゴ交響楽団トレーニングオーケストラのシカゴシビックオーケストラに所属。ニューヨーク ストリングオーケストラセミナー、パシフィックミュージックフェスティバルなど、各地フェスティバルに参加。兵庫県立芸術管弦楽団団員を経て、現在読売日本交響楽団所属。2019年舘野泉率いるラ・テンペスタ室内管弦楽団日本ツアーに参加。

もっとみる

主催・協賛

主催
ジャパン・アーツ
後援
フィンランド大使館
協力
舘野泉ファンクラブ
ページ上部へ