2025/6/13

メディア情報 / 掲載情報

  • Facebookでシェア
  • Twitterでツイート
  • noteで書く

【掲載情報】山田和樹 (2025年2月~6月)

山田和樹


6月12日にベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の定期公演で山田和樹がデビューし、公演後のインタビュー記事が下記のメディアで紹介されました。

<WEB>
山田和樹さん、定期公演デビュー ベルリン・フィル指揮者
「共同通信」 (2025年6月13日)
ベルリン・フィルでデビュー 指揮者の山田和樹さんとの一問一答
「朝日新聞デジタル」 (2025年6月13日) ※有料記事

「Yahoo!ニュース(朝日新聞)」 (2025年6月13日)
「msn(朝日新聞)」 (2025年6月13日)
「d menuニュース(朝日新聞)」 (2025年6月13日)
「47ニュース(共同通信)」 (2025年6月13日)
「福島民友(共同通信)」 (2025年6月13日)
「福井新聞(共同通信)」 (2025年6月13日) ※有料記事
「高知新聞 PLUS DIGITAL(共同通信)」 (2025年6月13日)
「大分合同新聞プレミアムオンラインGate(共同通信)」 (2025年6月13日)
「山陰中央新報デジタル(共同通信)」 (2025年6月13日) ※会員限定記事
「北海道新聞デジタル(共同通信)」 ※有料記事(2025年6月13日)
「埼玉新聞(共同通信)」 (2025年6月13日) 
「新潟日報デジタルプラス(共同通信)」 (2025年6月13日) ※会員限定記事
「佐賀新聞電子版(共同通信)」 (2025年6月13日) ※会員限定記事
「西日本新聞me(共同通信)」 (2025年6月13日) ※有料記事
「京都新聞デジタル(共同通信)」 (2025年6月13日) ※有料記事
「au Webポータル NEWS(共同通信)」 (2025年6月13日)
「d menuニュース(共同通信)」 (2025年6月13日) 


*「ドイツニュースダイジェスト」(2025年6月1日)
山田和樹のベルリン・フィルデビュー記念インタビューが、6月1日のドイツニュースダイジェストに掲載されました。
指揮者・山田和樹さんの呼吸から生まれる音楽
「ドイツニュースダイジェスト」


「しんぶん赤旗」 (2025年5月19日)
山田和樹のロングインタビューが、5月19日発行の「しんぶん赤旗」に掲載されました。
サントリー音楽賞受賞 子どもも楽しめる工夫
「しんぶん赤旗」公式サイトはこちら


「山田和樹、ベルリン・ドイツ交響楽団 首席指揮者兼芸術監督に就任」(2025年4月25日)
山田和樹が第56回サントリー音楽賞を受賞したニュースが下記のメディアに掲載されました。

《WEB》
「ぶらあぼONLINE」 (2025年4月25日)
「東京新聞デジタル」 (2025年4月25日)
「読売新聞 夕刊」 (2025年5月2日)

《雑誌》
「MOSTLY CLASSIC」2025年7月号 (2025年5月20日)


山田和樹 第56回サントリー音楽賞受賞! (2025年3月24日)
山田和樹が第56回サントリー音楽賞を受賞したニュースが下記のメディアに掲載されました。

<WEB>
「ぶらあぼONLINE」 (2025年3月24日)
「毎日新聞デジタル」 (2025年3月24日)
「Yahoo!ニュース(毎日新聞デジタル)」 (2025年3月24日)
「産経ニュース」 (2025年3月24日)
「朝日新聞デジタル」 (2025年3月25日) ※有料記事
WEBマガジン「ONTOMO」 (2025年3月25日)

<新聞>
「朝日新聞」 (2025年3月25日)
「読売新聞」 (2025年3月25日)

<雑誌>
「音楽の友」2025年5月号 (2025年4月18日)
「MOSTLY CLASSIC」2025年6月号 (2025年4月18日)
「音楽現代」2025年6月号 (2025年5月15日)


Webマガジン「ONTOMO」 (2025年3月20日)
Webマガジン「ONTOMO」でインタビューをした音楽家の記事から、心に響く名言を紹介するページで山田和樹の名言が紹介されました。
今週の音楽家の名言【指揮者・山田和樹】
Webマガジン「ONTOMO」掲載ページはこちら


山田和樹が、ロイヤル・フィルハーモニック・ソサエティ賞 指揮者部門を受賞! (2025年3月7日)
山田和樹がロイヤル・フィルハーモニック・ソサエティ賞 指揮者部門を受賞したニュースが下記のメディアに掲載されました。

<WEB掲載>
「月刊音楽祭」掲載ページ (2025年3月9日)


「MOSTLY CLASSIC」2025年4月号 (2025年2月20日)
1月22、25、26、29日に指揮者 山田和樹がメンデルスゾーンの主要曲を大阪の4楽団(大阪交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、日本センチュリー交響楽団、大阪フィルハーモニー管弦楽団)と演奏会を開始。その公演レポートが「モーストリー・クラシック」4月号に掲載されました。
山田和樹 大阪4楽団とメンデルスゾーン
曲ごとにふさわしい響き 完成度高く

「MOSTLY CLASSIC」公式サイトはこちら

モーストリー・クラシック2025年4月号


*「毎日新聞 夕刊」「毎日新聞デジタル」 (2025年2月18日)
全国の中学生に、さまざまな分野で活躍する人が語る「14歳の君へ わたしたちの授業」に指揮者の山田和樹が今月の先生として登場しています。
14歳の君へ:わたしたちの授業 悩むのは人生の根本
今回の先生 指揮者 山田和樹さん 
「毎日新聞デジタル」掲載ページはこちら※有料記事

下記の各紙にも同記事が掲載されています。
「山陽新聞」  (2025年1月18日)
「徳島新聞 」(2025年1月22日)
「北日本新聞」(2025年1月26日)
「岐阜新聞」「岐阜新聞デジタル」(2025年1月26日) ※会員記事
「山形新聞」(2025年1月27日)
「福島民報」(2025年1月27日)
「北海道新聞デジタル」(2025年3月6日) ※有料記事


《公演情報》
<RMF&山田和樹 グローバル プロジェクト>
山田和樹指揮 バーミンガム市交響楽団
2025年6月30日(月)19:00 東京オペラシティ コンサートホール [シェク・カネー=メイソン(チェロ)出演]
2025年7月1日(火)19:00 サントリーホール [河村尚子(ピアノ)出演]
2025年7月2日(水)19:00 サントリーホール [イム・ユンチャン(ピアノ)出演]
2025年7月5日(土)15:00 ロームシアター京都 メインホール [シェク・カネー=メイソン(チェロ)出演]
https://www.japanarts.co.jp/concert/p2126/

【全国公演日程】
6月28日(土)愛知県芸術劇場コンサートホール ◆
6月29日(日)兵庫県立芸術文化センターKOBELCO ★
6月30日(月)東京オペラシティ コンサートホール 〇
7月1日(火)サントリーホール ★
7月2日(水)サントリーホール ◆
7月4日(金)アクロス福岡 シンフォニーホール ◆
7月5日(土)ロームシアター京都 メインホール 〇
7月6日(日)横浜みなとみらいホール ◆
〇シェク・カネー=メイソン(チェロ) ★河村尚子(ピアノ) ◆イム・ユンチャン(ピアノ)


◆山田和樹のアーティストページはこちらから
https://www.japanarts.co.jp/artist/kazukiyamada/

ページ上部へ