2023/11/16

ニュース

  • Facebookでシェア
  • Twitterでツイート
  • noteで書く

ブルース・リウよりメッセージ動画到着!「ピリオド楽器を演奏することは・・」

第18回ショパン国際ピアノコンクール覇者、そして今年10月5日に行われた第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクールの開幕コンサートで、ピリオド楽器による演奏を披露したブルース・リウ。
ピアニストが考える、ピリオド楽器で演奏する意味とは・・!?

《公演情報》
第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクール 優勝者記念コンサート
2024年1月30日(火) 19:00東京オペラシティ コンサートホール

出演:エリック・グオ (第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクール優勝者)
   鈴木優人指揮バッハ・コレギウム・ジャパン (管弦楽)
曲目:
モーツァルト:《フィガロの結婚》序曲
ショパン:ピアノ協奏曲第2番 Op.21
ショパン:ピアノ協奏曲第1番 Op.11

他公演日程:
1/25(木)アクトシティ浜松 中ホール
1/26(金)兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院 小ホール

使用楽器:プレイエル(1843年製/タカギクラヴィア所有)

https://www.japanarts.co.jp/concert/p2059/


◆ブルース・リウのプロフィールは下記をご参照ください。
https://www.japanarts.co.jp/artist/bruceliu/

おすすめの公演情報

第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクール優勝者コンサート

  • 2024年1月30日(火) 19:00 東京オペラシティ コンサートホール Tokyo Opera City Concert Hall
公演情報はこちら
第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクール優勝者コンサート

アンドレイ・ボレイコ指揮 ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団

  • 2024年2月7日(水) 14:00 サントリーホール Suntory Hall
  • 2024年2月7日(水) 19:00 サントリーホール Suntory Hall
  • 2024年2月8日(木) 19:00 サントリーホール Suntory Hall
  • 2024年2月11日(日・祝) 14:00 横浜みなとみらいホール Yokohama Minato Mirai Hall
公演情報はこちら
アンドレイ・ボレイコ指揮 ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団

関連するニュース

【掲載情報】イゴール・レヴィット、ブルース・リウ、イム・ユンチャン、エサ=ペッカ・サロネン「音楽の友 2023年12月号」

2023/11/20

メディア情報 / 掲載情報

【掲載情報】イゴール・レヴィット、ブルース・リウ、イム・ユンチャン、エサ=ペッカ・サロネン「音楽の友 202...

【掲載情報】アンドレイ・ボレイコ指揮 ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団(2月7日・2月8日 サントリーホール/2月11日 横浜みなとみらいホール)

2023/11/6

メディア情報 / 掲載情報

【掲載情報】アンドレイ・ボレイコ指揮 ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団(2月7日・2月8日 サントリー...

【掲載情報】ブルース・リウ(2023年10月)

2023/10/31

メディア情報 / 掲載情報

【掲載情報】ブルース・リウ(2023年10月)

ピアニスト百華繚乱2023-2024

2023/10/31

ニュース

ピアニスト百華繚乱2023-2024

no image

2023/10/17

アンコール情報

アンコール情報:パーヴォ・ヤルヴィ指揮 チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団【10/16公演】

ページ上部へ