2025/6/27
ニュース
オーパス・クラシック賞2025を受賞!チョ・ソンジン、イゴール・レヴィット、アリス=紗良・オット、キリル・ゲルシュタイン
Opus Klassik(オーパス・クラシック)賞2025年の受賞者が発表されました!同賞は、ドイツで最も権威あるクラシック音楽の賞の一つで、クラシック音楽の優れた録音や演奏活動を讃える賞です。
OPUS KLASSIK 2025
https://www.opusklassik.de/award-winners-2025
チョ・ソンジンの『Ravel – The Complete Solo Piano Works』は器楽奏者賞を受賞。
チョ・ソンジンは10月にセミヨン・ビシュコフ指揮チェコ・フィルとともに日本ツアーでラヴェルのピアノ協奏曲を披露します。
イゴール・レヴィットは、クリスティアン・ティーレマン指揮ウィーン・フィルとの録音『Brahms: Piano Concertos & Solo Piano Opp. 116 – 119』でコンサート録音賞を受賞。
イゴール・レヴィットは11月、シューベルト、シューマン、ショパンを演奏するリサイタルのため来日します。
アリス=紗良・オットは『John Field Complete Nocturnes – ein Film von Andrew Staples』で音楽映像作品賞(Audiovisual Music Production of the Year)を受賞。
現在リサイタル・ツアーで、日本各地で喝采を浴びています。
キリル・ゲルシュタインは『Music in Time of War – Debussy/Komitas』でキュレーション功労特別賞(Special award for curatorial achievement)を受賞!
12月にピアニスト藤田真央との全国10公演ツアー(2台ピアノ)で来日します!
独クラシック界のグラミー賞ともいわれる「オーパス・クラシック賞」。
受賞した注目のトップ・アーティストたちの来日公演を、お見逃しなく!
《公演情報》
セミヨン・ビシュコフ指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
https://www.japanarts.co.jp/concert/p2156/
イゴール・レヴィット ピアノ・リサイタル
https://www.japanarts.co.jp/concert/p2165/
キリル・ゲルシュタイン × 藤田真央
https://www.japanarts.co.jp/concert/p2160/