2025/4/18
メディア情報 / 掲載情報
【掲載情報】千住家の軌跡 芸術家三兄妹のコラボレーション(5月10日 東京オペラシティ コンサートホール)
*月刊「ラジオ深夜便」2025年5月号 (2025年4月18日)
千住真理子が、2025年1月14日のNHKの人気ラジオ番組「ラジオ深夜便」に出演した内容が、月刊「ラジオ深夜便」5月号に掲載されました。記事の一部は「ステラnet」にて試し読みができます。ぜひご覧ください。
バイオリニスト・千住真理子デビュー50周年
かつての“天才少女”が経験した挫折と最愛の母の存在
⇒「ステラnet」 (2025年4月17日)
[明日へのことば] 50年、人生を何度も生きてきた
⇒ 月刊「ラジオ深夜便」公式サイトはこちら
*「西日本新聞」「西日本新聞me」 (2025年3月30日)
千住真理子が寄稿したエッセイが、3月30日発行の「西日本新聞」とWEB版の「西日本新聞me」の「随筆喫茶」のコーナーに掲載されました。
ありがとう 千住真理子【随筆喫茶】
⇒ 「西日本新聞me」掲載ページはこちら ※有料会員限定記事
*「Richesse(リシェス)」No.51 (2025年3月28日)
千住真理子の紹介とインタビューが「Richesse」No.51の『300年の時を超えて輝きを増すヴァイオリニストたちのストラディヴァリウス物語 A Violinist’s Story』に掲載されました。
運命が引き寄せた、道を示してくれる楽器との出合い
⇒ 「Richesse」公式サイトはこちら
*「MANTANWEB」「Yahoo!ニュース」 (2025年3月12日)
デビュー50周年を迎えた千住真理子が兄・千住明さんと3月12日にテレビ朝日系列「徹子の部屋」に出演。
番組で語った亡き母、文子さんへの思いを紹介した記事が「MANTANWEB」と「Yahoo!ニュース」に掲載されました。
千住真理子:62歳のバイオリニスト「母の批評を私はずっとほしかった」 亡き母への思いを明かす 兄で作曲家の千住明と「徹子の部屋」出演
⇒ 「MANTANWEB」掲載ページはこちら
⇒ 「Yahoo!ニュース」掲載ページはこちら
*「ぶらあぼ」2025年3月号 (2025年2月18日)、「ぶらあぼONLINE」 (2025年3月12日)
千住真理子のデビュー50周年記念企画「千住家の軌跡」の公演紹介が「ぶらあぼ」3月号と「ぶらあぼONLINE」に掲載されました。日本画家の千住博氏、作曲家の千住明氏との芸術家三兄妹のコラボレーションによる特別感にあふれた公演は、5/10東京オペラシティ コンサートホール、5/18兵庫県立芸術文化センター、5/20愛知県芸術劇場 コンサートホールで開催します。記事は冊子とWEBでご覧いただけます。
各界の一線で活躍する3人が勢揃い!
⇒ 「ぶらあぼ電子版」掲載ページはこちら
⇒ 「ぶらあぼONLINE」掲載ページはこちら
*月刊「清流」2025年3月号 (2025年2月1日)
デビュー50周年を迎えた千住真理子のインタビューが、月刊「清流」3月号のクローズアップに掲載されました。
デビュー50年。今後もヴァイオリンとともに
⇒ 「清流出版」公式サイトはこちら
*「uDiscoverMusic.jp」 (2025年1月29日)
デビュー50周年を迎えたヴァイオリニスト 千住真理子が、3月26日に発売する新録音アルバム『メンデルスゾーン&チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲』 (ユニバーサル ミュージック) の紹介が、「uDiscoverMusic.jp」に掲載されました。
千住真理子、デビュー50周年記念AL『メンデルスゾーン&チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲』3月発売
⇒ 「uDiscoverMusic.jp」掲載ページはこちら
下記のメディアでも新譜の紹介が掲載されています。
⇒ 「CD Jornal」掲載ページ (2025年1月29日)
⇒ 「Yahoo!ニュース(CD Jornal)」掲載ページ (2025年1月29日)
*「MOSTLY CLASSIC」2025年3月号 (2025年1月20日)
千住真理子のデビュー50周年の記者会見レポートと12月20日Hakuju Hallで行われた「イザイ無伴奏ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会」のレポート、公演評が「モーストリー・クラシック」3月号に掲載されました。5月10日東京オペラシティ コンサートホールで開催の「千住家の軌跡」のほか、今後の公演情報も掲載されています。
千住真理子がデビュー50周年
⇒ 「MOSTLY CLASSIC」公式サイトはこちら
*「サラサーテ」2025年2月号 (2025年1月4日)
千住真理子デビュー50周年記念企画の紹介が「サラサーテ」2月号の「SARASATE Palette」に掲載されました。今後の公演は、「千住家の軌跡」(5月10日東京オペラシティ コンサートホール)、「コンチェルト・リサイタル」」(9月14日サントリーホール)、「バッハ:無伴奏ソナタ&パルティータ全曲演奏会」(12月6日東京オペラシティ コンサートホール)です。
千住真理子デビュー50周年記念企画 2025年5月、9月、12月と見逃せない舞台が目白押し
⇒ 「サラサーテ」公式サイトはこちら
*「東京新聞」 (2024年12月12日)
千住真理子のインタビューが12月12日発行の「東京新聞」に掲載されました。12月20日Hakuju Hallでのイザイ無伴奏ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会や来年5月10日東京オペラシティ コンサートホールで開催する千住三兄妹による公演について紹介されています。
来年デビュー50周年千住真理子
⇒ 「東京新聞」公式サイトはこちら
*「ハイクラス・シニアレジデンス案内Ⅱ首都圏版」 (2024年12月10日)
千住真理子が千住明さんとともにハイクラス・シニアレジデンス案内Ⅱ首都圏版に登場!千住真理子デビュー50周記念企画、5/10「千住家の軌跡」は千住博さん、千住明さんとの芸術三兄妹の25年ぶりのコラボレーションです。この“奇跡”の機会を、ぜひお見逃し・お聴き逃しなく!
⇒ 「小学館」公式ページはこちら
*「山梨日日新聞」 (2024年12月6日)
2025年にデビュー50周年を迎える千住真理子の紹介記事が、12月6日発行の「山梨日日新聞」に掲載されました。12月20日Hakuju Hallでの演奏会、2025年5月に千住博氏、千住明氏と開催する「千住家の軌跡」など今後の活動について紹介されています。
バイオリニスト千住真理子 全国ツアーへ
デビュー50周年 音に変化
⇒ 「山梨日日新聞」公式サイトはこちら
*「夕刊フジ」 (2024年11月26日)、「zakzak by 夕刊フジ」 (2024年11月27日)
千住真理子のロングインタビューが11月26日発行の「夕刊フジ」の紙面のとWEB版の「zakzak by 夕刊フジ」の特集「ぴいぷる」のコーナーに掲載されました。
名器「デュランティ」と来年デビュー50周年
⇒ 「zakzak by 夕刊フジ」掲載ページはこちら
紙面記事は、コンビニでカラープリント(有料)できます。
⇒ 「夕刊フジ コンビニプリント」詳細ページはこちら
*「千住真理子デビュー50周年記者会見」 (2024年11月20日)
11月20日東京・銀座で行われた「千住真理子 デビュー50周年記者会見」のレポートが下記のメディアで紹介されました。
<WEB>
⇒ 「ぴあニュース」 (2024年11月25日)
⇒ 「Yahoo!ニュース(ぴあニュース)」 (2024年11月25日)
⇒ 「エンタメ特化型情報メディア スパイス」 (2024年11月21日)
⇒ 「Musicman」 (2024年11月21日)
⇒ 「ユニバーサル ミュージックジャパン」 (2024年11月20日)
⇒ 「udiscovermusic.jp」 (2024年11月20日)
<雑誌>
⇒ 「音楽の友」2025年1月号 (2024年12月18日)
記者会見当日、50周年イヤーの幕開けを記念して「メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64: 第1楽章: Allegro molto appassionato」デジタル配信を開始しました。ぜひお聴きください。
【配信サイト】Apple Music /Amazon Music / Spotify / iTunes
*「GOETHE(ゲーテ)」2024年12月号 (2024年10月18日)
2025年にデビュー50周年を迎えるヴァイオリニスト 千住真理子が兄の日本画家 千住博氏、作曲家 千住明氏とともに「GOETHE(ゲーテ)」12月号のインタビュー企画に登場!
2025年5月10日(土) 東京オペラシティ コンサートホールにて、千住真理子 デビュー50周年記念企画「千住家の軌跡 」を開催予定です。
⇒ 「GOETHE(ゲーテ)」公式サイトはこちら
《公演情報》
千住真理子 デビュー50周年 記念企画
千住家の軌跡
芸術家三兄妹のコラボレーション
日時:2025年5月10日(土) 16:00
会場:東京オペラシティ コンサートホール
出演:千住真理子(ヴァイオリン)、千住博(日本画家)、千住明(作曲家)、N響のメンバーによるアンサンブル
https://www.japanarts.co.jp/concert/p2130/
◆千住真理子のアーティストページはこちらから
⇒ https://www.japanarts.co.jp/artist/marikosenju/