2022/6/2
ニュース
【MUSIC LAND】 出演アーティストに聞く 1問1答シリーズ “わたしのWonder” Vol.1
6月19日(日)東京オペラシティ コンサートホールで開催される「MUSIC LAND」。遊園地やテーマパークを楽しむように、ドキドキワクワクする1日を、コンサートホールで 過ごして頂けたら… そんな思いから「MUSIC LAND」という企画が誕生しました。
幼い頃の思い出、そして大人になった今、心のなかに浮かぶ “ドキドキワクワク”とは? 出演者の皆さんの ”Wonder” に迫ってみたいと思います。
――小さいときにご褒美でもらって嬉しかったものは?
金子三勇士 | シール。シールバックに貼っていました。 |
中野翔太 | 寿司! |
阪田知樹 | 100円玉です。(小さい頃は、カプセルトイにはまっていて紙幣や500円玉は価値がないと思っていました。笑) |
舘野泉 | 本・りんご 本があまりない時代でしたから。小説などは特に嬉しかったですね。宮沢賢治の「風の又三郎」「西遊記」は宝物でした。 |
小井土文哉 | ゲームと野球のグローブが同率です!ゲームは、特に色々な世界を冒険できる、RPGが好きでした。グローブは、自分が投手用、弟が捕手用を買ってもらい、家の近くでずっと投球練習をしていました。スタミナ作りのために町内一周のランニングも欠かさずしていました!笑 |
實川風 | ご褒美だったのかどうか覚えていないのですが、当時好きだったミニ四駆のコースを買ってもらったのをよく覚えています。もっと小さい頃はトミカのミニカーでした(笑) |
髙木竜馬 | 今はそのような邪なモチベーションはありませんが、小さい頃はコンクールに勝ったら、サッカーのスパイクやゲームソフトを買ってもらえると約束をしていましたので、それが1つの大きなモチベーションになっていました。 |
谷昂登 | 戦隊モノの人形 いつもお守りとして鞄に入れて持ち歩いていました。 |
萩原麻未 | 小学生の頃、全国大会に行けたらディズニーランドに遊びに行ける!と頑張っていました? |
Cocomi | よく出来ましたシール、お菓子です。 |
笹沼樹 | チェロの先生に連れて行っていただいた、美味しいお食事です。 |