山田和樹 / 東京混声合唱団 (協力アーティスト)Kazuki Yamada / Tokyo Philharmonic Chorus
- 協力アーティスト
- 声楽
アーティスト・ニュース
- 2025/6/14 山田和樹ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団デビュー!
- 2025/6/13 6月14日(土)10:00~ 山田和樹 NHK総合「サタデーウオッチ9」
- 2025/6/13 【掲載情報】山田和樹 (2025年2月~6月)
- 2025/6/11 【関係者席解放のお知らせ】山田和樹指揮バーミンガム市交響楽団(7/2)、イム・ユンチャン(7/7)
- 2025/6/11 【RMF&山田和樹グローバルプロジェクト】モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団 定期公演 フルート・ソリスト レポート
- 2025/6/10 【ヤマカズ・ニュース③】ベルリン・フィルのサイトに山田和樹のインタビュー記事が掲載
- 2025/6/10 6月15日(日)午前2:00~『生中継!! 山田和樹 ベルリン・フィル デビュー公演』(NHK-Eテレ/BSP4K)
- 2025/6/10 【学生サポートパートナー】コンサートで最高のクラシック体験を!
- 2025/6/9 【ヤマカズ・ニュース②】山田和樹指揮バーミンガム市交響楽団8/1のBBCプロムス公演が完売!
- 2025/6/9 「山田和樹指揮 バーミンガム市交響楽団 日本ツアー」アシスタント指揮者 及び ローム ミュージック セミナー受講生 募集のお知らせ
コンサートスケジュールSchedule
コンサートに関する詳細は
オフィシャルサイトからご覧ください
プロフィールProfile
1956年、東京芸術大学声楽科の卒業生により創設された日本を代表するプロ合唱団。コンサートの開催を演奏活動の中心に置き、広範な分野の合唱作品の開拓と普及に取り組んでいる。東京、大阪での定期演奏会、各地での特別演奏会、内外のオーケストラとの共演やオペラへの出演、青少年を対象とした鑑賞音楽教室、海外公演を含む年間200回の公演のほか、レコーディングやテレビ、ラジオへの出演がある。レパートリーは、創立以来行っている作曲委嘱活動で生まれた203曲を数える作品群をはじめ、内外の古典から現代作品までと全合唱分野を網羅している。1996年より日本を代表する芸術団体として「文化庁特別重点支援」の指名を受けている。2007年、サントリー音楽賞、中島健蔵音楽賞を受賞。2010年7月にフィンランド公演を開催し絶賛を博した。 2014年4月より山田和樹が音楽監督を務めている。 オフィシャル・ホームページ: https://toukon1956.com/ Twitter: https://twitter.com/TokyoKonsei
(2016年4月現在、481字)