山田和樹 / 東京混声合唱団Kazuki Yamada / Tokyo Philharmonic Chorus
- 協力アーティスト
- 声楽
アーティスト・ニュース
- 2022/6/21 【掲載情報】山田和樹×樫本大進(2022年6月)
- 2022/6/21 【掲載情報】音楽の友 2022年7月号
- 2022/5/26 【掲載情報】山田和樹(2022年5月)
- 2022/5/20 6月26日(日)25:45 ~矢部達哉 NHKワールドプレミアム「指揮者なしのオーケストラ 第9に挑む!~究極のベートーヴェンを追い求めて~」
- 2022/5/3 バーミンガム市交響楽団のコンサートで山田和樹と樫本大進が共演します
- 2022/4/27 山田和樹&モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団が「エクス=アン=プロヴァンス復活音楽祭」に出演!
- 2022/4/26 山田和樹&バーミンガム市交響楽団がBBC Promsデビュー!
- 2022/2/17 【新譜情報】矢部達哉率いる「トリトン晴れた海のオーケストラ」による『熱狂ライブ!ベートーヴェン:交響曲第9番“合唱付”』 (2022年3月9日発売)
- 2022/2/17 2月20日(日) 23:20~ 山田和樹 NHK BSプレミアム「プレミアムシアター」
- 2021/12/22 【掲載情報】音楽の友 2022年1月号
コンサートスケジュールSchedule
コンサートに関する詳細は
オフィシャルサイトからご覧ください
プロフィールProfile
1956年、東京芸術大学声楽科の卒業生により創設された日本を代表するプロ合唱団。コンサートの開催を演奏活動の中心に置き、広範な分野の合唱作品の開拓と普及に取り組んでいる。東京、大阪での定期演奏会、各地での特別演奏会、内外のオーケストラとの共演やオペラへの出演、青少年を対象とした鑑賞音楽教室、海外公演を含む年間200回の公演のほか、レコーディングやテレビ、ラジオへの出演がある。レパートリーは、創立以来行っている作曲委嘱活動で生まれた203曲を数える作品群をはじめ、内外の古典から現代作品までと全合唱分野を網羅している。1996年より日本を代表する芸術団体として「文化庁特別重点支援」の指名を受けている。2007年、サントリー音楽賞、中島健蔵音楽賞を受賞。2010年7月にフィンランド公演を開催し絶賛を博した。 2014年4月より山田和樹が音楽監督を務めている。 オフィシャル・ホームページ: https://toukon1956.com/ Twitter: https://twitter.com/TokyoKonsei
(2016年4月現在、481字)