マリインスキー歌劇場管弦楽団The Mariinsky Orchestra
- オーケストラ
アーティスト・ニュース
- 2021/7/7 7月18日(日)23:20~ マリインスキー・バレエ NHK BSプレミアム「プレミアムシアター」
- 2021/1/27 【掲載情報】『音楽の友(2021年2月号)』《コンサート・ベストテン》&《忘れがたいこの1曲!2020》
- 2021/1/19 コンサートベストテン2020(音楽の友2021年2月号)でエサ=ペッカ・サロネン指揮フィルハーモニア管弦楽団とマリインスキー劇場《マゼッパ》がベスト3にランクイン!
- 2020/6/11 6/14(日)23:20~ マリインスキー歌劇場 NHK BSプレミアム「プレミアム・シアター」
- 2020/5/18 マリインスキ―歌劇場管弦楽団 YouTubeでスヴィリードフ「時よ、前進!(Time forward)」のリモート演奏が配信!
- 2020/1/22 【掲載情報】チャイコフスキー・フェスティヴァル2019 公演レビュー「MOSTLY CLASSIC 2020年3月号」
- 2020/1/21 【掲載情報】チャイコフスキー・フェスティヴァル2019 「音楽の友 2020年2月号」
- 2019/12/26 【掲載情報】藤田真央、ワレリー・ゲルギエフ指揮 マリインスキー歌劇場管弦楽団 公演レビュー「韓国Liveen News」
- 2019/12/24 藤田真央 第14回マリインスキー国際ピアノ・フェスティヴァルにてゲルギエフ&マリインスキー歌劇場管弦楽団と再び共演!
- 2019/12/16 【掲載情報】マリインスキー・オペラ《マゼッパ》公演レビュー「otocoto」「Yahoo!Japan ニュース」
プロフィールProfile
マリインスキー歌劇場管弦楽団は、ロシアで最も古い音楽団体のひとつであり、その歴史は、18世紀初めに創設されたサンクトペテルブルグ帝室歌劇場管弦楽団にまでさかのぼる。19世紀には、エドゥアルド・ナプラヴニクが50年以上に亘って指揮者を務め、マリインスキー歌劇場管弦楽団の発展に非常に重要な役割を果たした。このオーケストラの素晴らしさは、数々の演奏会で指揮にあたった世界的音楽家たちに認められたが、その中には、ベルリオーズ、ワーグナー、ハンス・フォン・ビューロー、チャイコフスキー、マーラー、アルトゥール・ニキシュ、ラフマニノフなどがいた。さらにソヴィエト時代には、ウラディーミル・ドラニーシュニコフ、アリ・パゾフスキー、エフゲニー・ムラヴィンスキー、コンスタンチン・シメオノフ、ユーリ・テミルカーノフといった指揮者たちによって、楽団の輝かしい伝統が守られた。
同楽団は、チャイコフスキーのオペラとバレエ、グリンカ、ムソルグスキー、リムスキー=コルサコフのオペラ、ショスタコーヴィチ、ハチャトゥリアン、アサフィエフのバレエなど、数多くのオペラやバレエの初演を手掛けるという栄誉に浴している。
1988年からは、世界有数の指揮者であり音楽界の重鎮であるワレリー・ゲルギエフが楽団を率いている。マエストロ・ゲルギエフがマリインスキーのトップに就任したことにより、同楽団のレパートリーは飛躍的に増大した。現在のレパートリーの主なものとしては、ベートーヴェン、マーラー、プロコフィエフ、ショスタコーヴィチの全交響曲や、モーツァルト、ベルリオーズ、ヴェルディ、ブラームス、ティシュチェンコのレクイエムのほか、ストラヴィンスキー、メシアン、デュティユー、ヘンツェ、シチェドリン、グバイドゥーリナ、カンチェリ、カレトニコフなどの様々な作品が挙げられる。また同楽団はこれまでに、世界各地の一流コンサートホールで、管弦楽作品の演奏会を行っている。