中野 翔太Shota Nakano
- ピアノ
アーティスト・ニュース
- 2020/8/20 8月23日(日)21:00~ Eテレ「クラシック音楽館」牛田智大、中野翔太
- 2020/8/17 アンコール情報:ららら♪クラシックコンサート Vol.8 「4手6手ピアノ特集」~夢の競演でたどる音楽史~
- 2020/8/14 プログラムが全曲決定いたしました!【ららら♪クラシックコンサート Vol.8 「4手6手ピアノ特集」~夢の競演でたどる音楽史~ 8/17公演】
- 2020/8/4 『ららら♪クラシックコンサート Vol.8 4手6手ピアノ特集』8月17日 サントリーホールライブより中継&アーカイブ配信決定!
- 2020/6/12 【5/9(土)公演振替】「ららら♪クラシックコンサートVol.8『4手6手ピアノ特集』~夢の競演でたどる音楽史~」再販売のお知らせ(2020年6月12日)
- 2020/6/5 「ららら♪クラシック コンサート Vol.8 5月9日公演」振替・チケット払戻しのお知らせ
- 2020/2/20 【掲載情報】中野翔太、金子三勇士、阪田知樹 インタビュー「文京アカデミー」
- 2019/3/13 中野翔太が、お食事を楽しみながら音楽を ”サンデー・ブランチ・クラシック”に出演
- 2019/3/8 アンコール情報:中野翔太・松永貴志・阪田知樹 ピアノ・トリオ・スペクタクル
- 2019/3/4 中野翔太&阪田知樹インタビュー? ~ 中野翔太・松永貴志・阪田知樹 ピアノ・トリオ・スペクタクル
プロフィールProfile
茨城県つくば市生まれ。江戸弘子に師事し、1999年からジュリアード音楽院プレ・カレッジに留学。その後、同音楽院に進み、ピアノをヨヘヴェト・カプリンスキーに、室内楽をイツァーク・パールマンに師事、2009年に同大学院を卒業。
これまでに明治安田生命クオリティオブライフ文化財団、財団法人江副育英会の助成やソニー・フェローシップ・グラントを受けている。1996年第50回全日本学生音楽コンクール小学生の部で全国1位および野村賞受賞。
これまでにシャルル・デュトワ指揮/NHK交響楽団、小林研一郎指揮/読売日本交響楽団、小澤征爾指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団等と多数共演。リサイタルでは、第20回<東京の夏>音楽祭、東京オペラシティ主催「B→C」、トッパンホール、紀尾井ホール、東京文化会館小ホールなどで意欲的に行っている。最近では、ジャズの松永貴志と即興も交えた2台ピアノ、そのほか3台ピアノやヴァイオリンとの室内楽等でも各地で好評を得ている。
CDは、オクタヴィア・レコードより「シューマンピアノ曲集」「ガーシュウィンピアノ曲集」「ラ・ヴァルス~ラヴェル&コリリアーノ:ピアノ作品集」の3枚をリリース。いずれもレコード芸術誌の特選盤、”ガーシュウィン”はあわせて優秀録音盤に選出されている。2014年、ウラディーミル・アシュケナージ指揮/NHK交響楽団との共演は、豊かな表現力と透明感のある響きで好評を得た。クラシックを基盤に、作曲、編曲、ジャズ演奏など音楽活動の幅を広げている。第15回出光音楽賞受賞。
公式YouTubeチャンネル https://www.japanarts.co.jp/artist/ShotaNAKANO
(2020年6月現在、650字)
茨城県つくば市生まれ。江戸弘子に師事し、1999年からジュリアード音楽院プレ・カレッジに留学。その後、同音楽院に進み、2009年に同大学院を卒業。1996年第50回全日本学生音楽コンクール小学生の部で全国1位および野村賞受賞。これまでに小林研一郎指揮/読売日本交響楽団、小澤征爾指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団等と多数共演。リサイタルでは、東京オペラシティ主催「B→C」、トッパンホール、紀尾井ホール、東京文化会館小ホールなどのほか、最近ではジャズの松永貴志と即興も交えた2台ピアノ、そのほか3台ピアノや室内楽等でも各地で好評を得ている。CDは、オクタヴィア・レコードより「シューマンピアノ曲集」「ガーシュウィンピアノ曲集」「ラ・ヴァルス~ラヴェル&コリリアーノ:ピアノ作品集」の3枚をリリース。いずれもレコード芸術誌の特選盤に選出されている。2014年、ウラディーミル・アシュケナージ指揮/NHK交響楽団と共演は、豊かな表現力と透明感のある響きで好評を得た。クラシックを基盤に、作曲、編曲、ジャズ演奏など音楽活動の幅を広げている。第15回出光音楽賞受賞。
公式YouTubeチャンネル https://www.japanarts.co.jp/artist/ShotaNAKANO
(2020年6月現在、480字)
茨城県つくば市生まれ。江戸弘子に師事し、1999年からジュリアード音楽院プレ・カレッジに留学。その後、同音楽院に進み、2009年に同大学院を卒業。1996年第50回全日本学生音楽コンクール小学生の部で全国1位および野村賞受賞。これまでにシャルル・デュトワ指揮/NHK交響楽団、小林研一郎指揮/読売日本交響楽団、小澤征爾指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団等、多数共演。また、リサイタルのほかジャズの松永貴志と即興も交えた2台ピアノ、そのほか3台ピアノや室内楽等でも各地で好評を得ている。CDは、オクタヴィア・レコードより3枚をリリース。いずれもレコード芸術誌の特選盤に選出されている。2014年、ウラディーミル・アシュケナージ指揮/NHK交響楽団と共演は豊かな表現力と透明感のある響きで好評を得た。クラシックを基盤に、作曲、編曲、ジャズ演奏など音楽活動の幅を広げている。第15回出光音楽賞受賞。
公式YouTubeチャンネル https://www.japanarts.co.jp/artist/ShotaNAKANO
(2020年6月現在、400字)