小川 典子Noriko Ogawa
- ピアノ
アーティスト・ニュース
- 2023/6/21 【掲載情報】小川典子 (2023年6月)
- 2023/5/31 小川典子、浜松で国際コンクール世界連盟総会を開催
- 2023/5/18 【掲載情報】「音楽の友」2023年6月号 《ラフマニノフ、この曲が好き!― ピアニスト・アンケート》
- 2022/6/22 【掲載情報】小川典子(2022年6月)
- 2021/3/29 小川典子 「ジェイミーのコンサート~ロックダウン・オンライン・コンサート」Yotubeにて無料配信決定!【期間限定:4/2(金)~5/6(木)】
- 2021/2/3 小川典子 「世界中から こんにちは そして ありがとう」演奏動画公開・リモート合唱団出演者募集!
- 2021/1/28 小川典子 ロンドンよりサックス奏者ヒュー・ウィギンとの無観客コンサートを無料配信!
- 2020/12/28 年末年始のジャパン・アーツのアーティスト出演情報
- 2020/9/11 小川典子出演 広島交響楽団定期演奏会の模様が無料ライブ配信!
- 2020/8/5 小川典子出演「フェスタサマーミューザKAWASAKI 2020 <こどもフェスタ>イッツ・ア・ピアノワールド ~ご家族で楽しむ、ピアノ名曲集~」無料配信中!
コンサートスケジュールSchedule
コンサートに関する詳細は
オフィシャルサイトからご覧ください
プロフィールProfile
リーズ国際ピアノコンクール入賞以来30年以上、英国と日本を拠点に世界の主要オーケストラ・指揮者との共演や、室内楽、リサイタル等で世界各国へ演奏旅行を行う他、国際的なコンクールでの審査、各国でのマスタークラスなど、国際的で多彩な活動を展開中。
BISより40枚近いCDを発売。2021年には世界初録音のR.ドゥヴニオン「クライスレリアーナ」、「サティ:ピアノ独奏曲全曲集Vol.4″ルラーシュ・シネマ″」が次々と発売された。
2013、14年にはBBCプロムスへ連続出演。その後ポーランド放送響、モスクワ放送響、サンクトペテルブルグ響、BBC響など英国ツアーのソリストとして共演。またイギリス、フランス、ドイツ、ポーランド、韓国を始め数々の音楽祭にも招聘され、リサイタルやマスタークラスを行う。
リーズ国際、グリーグ国際、クリーブランド国際コンクール審査員。浜松国際ピアノアカデミー音楽監督。浜松国際ピアノコンクール審査委員長。国際音楽コンクール世界連盟役員。英国ギルドホール音楽院教授。東京音楽大学特任教授。ミューザ川崎シンフォニーホールアドバイザー。ジェイミーのコンサート主宰。NAS英国自閉症協会文化大使、イプスウィッチ管弦楽協会名誉パトロン。
文化庁芸術選奨文部大臣新人賞受賞、川崎市文化賞受賞。
2017年11月にはこれまでの貢献をたたえて英国ギルドホール音楽院より「フェロー」の称号が授与された。
著書「夢はピアノとともに」。訳書「静けさの中から」。
パンデミック禍も世界中の学生へ語りかけ、オンラインコンサート開催など精力的に行なっている。
オフィシャルHP http://www.norikoogawa.com/
(2021年5月現在、約700字)
リーズ国際ピアノコンクール入賞以来30年以上、英国と日本を拠点に国際的で多彩な活動を展開中。
BISより40枚近いCDを発売。2021年には世界初録音のR.ドゥヴニオン「クライスレリアーナ」、「サティ:ピアノ独奏曲全曲集Vol.4″ルラーシュ・シネマ″」が次々と発売された。2013、14年にBBCプロムスに連続出演。ポーランド放送響、モスクワ放送響、サンクトペテルブルグ響、BBC響などと共演、また世界各国の音楽祭でリサイタルやマスタークラスを行う。リーズ国際、グリーグ国際、クリーブランド国際コンクール審査員。浜松国際ピアノアカデミー音楽監督。浜松国際ピアノコンクール審査委員長。国際音楽コンクール世界連盟役員。英国ギルドホール音楽院教授。東京音楽大学特任教授。ミューザ川崎シンフォニーホールアドバイザー。ジェイミーのコンサート主宰。文化庁芸術選奨新人賞受賞。
オフィシャルHP http://www.norikoogawa.com/
(2021年5月現在、約400字)
リーズ国際ピアノコンクール入賞以来30年以上、英国と日本を拠点に国際的で多彩な活動を展開中。
2013、14年にBBCプロムスに連続出演。ポーランド放送響、モスクワ放送響、サンクトペテルブルグ響、BBC響などと共演、また世界各国の音楽祭でリサイタルやマスタークラスを行う。リーズ国際、グリーグ国際、クリーブランド国際コンクール審査員。浜松国際ピアノアカデミー音楽監督。浜松国際ピアノコンクール審査委員長。国際音楽コンクール世界連盟役員。英国ギルドホール音楽院教授。東京音楽大学特任教授。ミューザ川崎シンフォニーホールアドバイザー。ジェイミーのコンサート主宰。文化庁芸術選奨新人賞受賞。
オフィシャルHP http://www.norikoogawa.com/
(2021年5月現在、約300字)