2025/5/27
メディア情報 / 掲載情報
【掲載情報】準・メルクル指揮 台湾フィルハーモニック (6月1日 ザ・シンフォニーホール、6月2日 サントリーホール、6月4日 東京オペラシティ コンサートホール)
*「MOSTLY CLASSIC」WEB版  (2025年5月27日)
 「準・メルクル指揮 台湾フィルハーモニック」6月の来日ツアー全日程に出演するヴァイオリニスト ポール・ホワン氏のインタビューが、WEB版「モーストリー・クラシック」の「おすすめアーティスト」コーナーに掲載いたしました。ぜひご覧ください。
 準・メルクル=台湾フィルと日本ツアー ポール・ホワンが語るベートーヴェン 
 ヴァイオリン協奏曲 祈りの第2楽章
 ⇒ 「MOSTLY CLASSIC」WEB版 掲載ページはこちら
*「MOSTLY CLASSIC」2025年7月号  (2025年5月20日)
 「準・メルクル指揮 台湾フィルハーモニック」の日本ツアーに出演するヴァイオリニスト ポール・ホワン氏のインタビューが「モーストリー・クラシック」7月号に掲載されました。
 プログラムの「ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲」や「ブルッフ:二重協奏曲」で共演する今井信子氏について語っています。
 準・メルクル=台湾フィルと日本ツアー ポール・ホワンが語るベートーヴェン 
 ヴァイオリン協奏曲 祈りの第2楽章
 ⇒ 「MOSTLY CLASSIC」公式サイトはこちら
*「MOSTLY CLASSIC」2025年6月号 (2025年4月18日)
 台湾フィルハーモニックの指揮、音楽監督を務める 準・メルクル氏のインタビューが「モーストリー・クラシック」6月号に掲載されました。5月末~6月に熊本、大阪、東京で開催する日本ツアーの出演者やプログラムについて語っています。
 準・メルクル 台湾フィルを語る 5月末から来日公演
 ⇒ 「MOSTLY CLASSIC」公式サイトはこちら
*「音楽の友」2025年5月号 (2025年4月18日)
 台湾フィルハーモニックの指揮、音楽監督を務める 準・メルクル氏のインタビューが「音楽の友」5月号に掲載されました。5月末~6月に熊本、大阪、東京で開催する日本ツアーの聴きどころなどを語っています。
 準・メルクル(指揮)、台湾フィルハーモニックと来日!
 オリジナリティあふれるプログラムを届ける
 ⇒ 「音楽の友」公式サイトはこちら
*「ぶらあぼ」2025年5月号  (2025年4月18日)
 台湾フィルハーモニックの指揮、音楽監督を務める 準・メルクル氏のインタビューが「ぶらあぼ」5月号に掲載されました。5月末~6月に熊本、大阪、東京で開催する日本ツアーについて語っています。記事は冊子とWEBでご覧いただけます。
 今回は台湾と日本の絆を示す特別なツアーです。
 ⇒ 「ぶらあぼ電子版」掲載ページはこちら
*「フォーカス台湾」「Yahoo!ニュース」  (2025年4月17日)
 準・メルクル指揮 台湾フィルハーモニックの日本ツアーの紹介が「フォーカス台湾」と「Yahoo!ニュース」掲載されました。
 台湾フィルハーモニック、来月末から日本ツアー 李登輝氏に敬意を示す楽曲も演奏
 ⇒ 「フォーカス台湾」掲載ページはこちら
 ⇒ 「Yahoo!ニュース」掲載ページはこちら
《公演情報》
 台湾が誇るトップ・オーケストラ 世界的指揮者 準・メルクルと共に来日!
 準・メルクル指揮 台湾フィルハーモニック
 https://www.japanarts.co.jp/concert/p2138/
 2025年5月31日(土) 14:00 熊本県立劇場 ■★
 2025年6月1日(日) 14:00 ザ・シンフォニーホール ■★
 2025年6月2日(月) 19:00 サントリーホール ■☆
 2025年6月4日(水) 19:00 東京オペラシティ コンサートホール ■▲◎
 [出演]■ポール・ホワン(ヴァイオリン) ★森麻季(ソプラノ) ▲ファイト・ヘルテンシュタイン(ヴィオラ) ◎宮地江奈(ソプラノ) ☆台北フィルハーモニック合唱団
◆森麻季のアーティストページはこちらから
 ⇒  https://www.japanarts.co.jp/artist/makimori/











