ユニオンツール クラシック プログラム

The Road to 2027 仲道郁代 ピアノ・リサイタル 知の泉

  • ピアノ
日時
2022年5月29日(日) 14:00
開場 / 終演予定
13:00 / 16:00
会場
サントリーホール Suntory Hall
出演
仲道郁代 Ikuyo Nakamichi (ピアノ, Piano)

チケット詳細Ticket Information

チケット発売情報

  1. ① 10月16日(土) 10:00a.m.~発売 夢倶楽部ネット会員 WEB
  2. ② 10月17日(日) 10:00a.m.~発売 夢倶楽部会員 TEL
  3. ③ 10月28日(木) 10:00a.m.~発売 ジャパン・アーツぴあネット会員 WEB
  4. ④ 10月30日(土) 10:00a.m.~発売 一般 TELWEB
  • WEBインターネットで購入可
  • TELジャパン・アーツぴあコールセンター 0570-00-1212

※ジャパン・アーツ夢倶楽部会員先行発売などで満席になった席種は、以降販売されない場合がございます。

チケット残席状況

残席あり / × 売り切れ

特別割引
  • ◎シニア割引=65歳以上の方はシニア料金でお求めいただけます。
     シニア料金 S席¥5,400 A席¥4,500 B席¥3,600
  • ◎車椅子の方は、本人と付き添いの方1名までが割引になります。(ジャパン・アーツぴあコールセンターでのみ受付)
その他プレイガイド
チケット購入にあたっての注意事項

こちらからご一読ください

曲目・演目Program

  • ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第17番「テンペスト」 Op. 31-2
  • ショパン: バラード第1番 Op. 23
  • リスト: ダンテを読んで S. 161-7
  • ムソルグスキー : 組曲「展覧会の絵」
  • ラフマニノフ:前奏曲 Op.3-2「鐘」
  • ショパン:ノクターン第20番(遺作)
  • ドビュッシー:前奏曲集第2巻より「ヒースの荒野」

公演によせてMessage

知の泉

シェイクスピアの「テンペスト」とベートーヴェンが見出した生への問いと許し。
ポーランドに伝わる壮大な叙事詩とショパンの人生の重なり。
ダンテの「神曲」から描かれるリストの世界の理。
そして、死せる友人の絵の世界に見出したムソルグスキーの死者への呼びかけ。
作曲家がその音楽でもって立ち昇らせる概念。その音が満ちていく様は、「知の泉」ともいえるものだ。
音の渦の中に、生への定義が聴こえてくる。

仲道郁代

仲道郁代 The Road to 2027 リサイタル・シリーズ
仲道郁代がベートーヴェン没後200周年と自身の演奏活動40周年が重なる2027年に向けて企画した、10年にわたるコンサートシリーズ。
ベートーヴェンを核に据えた[春のシリーズ]とピアニズムの新境地に挑む[秋のシリーズ]を中心に全国で展開し、好評を博している。本公演は[春のシリーズ]第5回。

東京での次回公演
[秋のシリーズ]第5回「前奏曲~永遠への兆し」2022年10月29日(土)東京文化会館小ホール
[春のシリーズ]第6回「劇場の世界」2023年春予定

▼ The Road to 2027 パンフレットはこちら ▼
The Road to 2027 仲道郁代 ピアノ・リサイタル 知の泉

プロフィールProfile

仲道郁代 Ikuyo Nakamichi (ピアノ, Piano)

日本音楽コンクール第1位、ジュネーヴ国際音楽コンクール最高位、エリザベート王妃国際音楽コンクール入賞ほか国内外で受賞歴多数。これまで日本の主要オーケストラと共演するほか、パーヴォ・ヤルヴィ指揮ドイツ・カンマーフィルをはじめとする海外オーケストラとの共演も数多い。CD録音で はレコード・アカデミー賞受賞CDを含む「仲道郁代ベートーヴェン集成~ピアノ・ソナタ&協奏曲全集」ほか、古楽器での録音でも高い評価を得ている。2018年に「仲道郁代 The Road to 2027プロジェクト」を開始。ベートーヴェン没後200周年と自身の演奏活動40周年が重なる2027年に向けて10年にわたり、ベートーヴェンを核に据えた「春のシリーズ」、ピアニズムの新境地に挑む「秋のシリーズ」を好評のうちに展開している(本公演は後者のシリーズの第4回にあたる)。著書に『ピアニストはおもしろい』(春秋社刊)など。一般社団法人音楽がヒラク未来代表理事、一般財団法人地域創造理事、桐朋学園大学教授、大阪音楽大学特任教授。

仲道郁代オフィシャル・ホームページ
http://www.ikuyo-nakamichi.com/
もっとみる

主催・協賛

主催
ジャパン・アーツ
特別協賛
ユニオン ツール株式会社
協力
ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル/ヤマハミュージックジャパン
ページ上部へ