2025/7/11

メディア情報 / 掲載情報

  • Facebookでシェア
  • Twitterでツイート
  • noteで書く

【掲載情報】奥井紫麻 ピアノ・リサイタル (8月1日 Hakuju Hall)

奥井紫麻 ピアノ・リサイタル


「ぴあニュース」 (2025年7月10日)
奥井紫麻のインタビューが「ぴあニュース」に掲載されました。
8月1日HakujuHallで開催のリサイタルについて紹介されています。
10代から国際舞台で活躍するピアニスト奥井紫麻のリサイタルは必聴
「ぴあニュース」掲載ページはこちら


*「毎日クラシックナビ」  (2025年7月2日)
奥井紫麻のインタビューが「毎日クラシックナビ」に掲載されました。
8月1日HakujuHallで開催のリサイタルについて紹介されています。
ロシアで学んだ俊英が、ショパン、リスト、ラフマニノフを披露する注目の若手ピアニスト 奥井 紫麻
「毎日クラシックナビ」掲載ページはこちら


「MOSTLY CLASSIC」2025年8月号 (2025年6月19日)
奥井紫麻のインタビューが「モーストリー・クラシック」8月号に掲載されました。
8月1日HakujuHallで開催のリサイタルと7月30日ミューザ川崎シンフォニーホールで開催の「フェスタ サマーミューザ」の公演について紹介されています。ぜひお手にとってご覧ください。
奥井紫麻 ショパンの3番でリサイタル
ミューザではチャイコフスキーの協奏曲1番

「MOSTLY CLASSIC」公式サイトはこちら


*「音楽の友」2025年7月号  (2025年6月18日)
8月1日Hakuju Hallでリサイタルを行う奥井紫麻のインタビューが「音楽の友」7月号に掲載されました。
ショパン、リスト、ラフマニノフ
三者三様の魅力を、味わっていただきたいです

「音楽の友」公式サイトはこちら

音楽の友2025年7月号


「ぶらあぼ」2025年7月号 (2025年6月18日)
奥井紫麻のインタビューが「ぶらあぼ」7月号に掲載されました。7/18高崎と8/1東京のリサイタルについて語っています。記事は冊子とWEBでご覧いただけます。
名教師に導かれて~静かなる研鑽が音に物語を宿らせる
「ぶらあぼ電子版」掲載ページはこちら


「ぶらあぼONLINE」 (2025年6月3日)
奥井紫麻のインタビュー取材の様子が「ぶらあぼONLINE」の「FROM編集部」のコーナーに掲載されました。
7/18高崎と8/1東京で予定しているリサイタルについて語ったインタビューは、6月18日発行の「ぶらあぼ」7月号に掲載予定です。どうぞお楽しみに!
ピアニスト 奥井紫麻さんを取材しました
「ぶらあぼONILINE」掲載ページはこちら


《公演情報》
<プラチナ・コンサート・シリーズ Vol.20>
若きヴィルトゥオーゾが描き出す作品の諸相 ――
奥井紫麻 ピアノ・リサイタル
日時:2025年8月1日(金) 19:00
会場:Hakuju Hall
https://www.japanarts.co.jp/concert/p2158/


◆奥井紫麻のアーティストページはこちらから
https://www.japanarts.co.jp/artist/shiookui/

ページ上部へ