2024/10/7

ニュース

  • Facebookでシェア
  • Twitterでツイート
  • noteで書く

【新譜情報】ブルース・リウ、チョ・ソンジン、イム・ユンチャン 他「New Generation Pianists」(2024年10月2日発売)

ブルース・リウ、チョ・ソンジン、ニュウニュウ、ユリウス・アザル、イサタ・カネー=メイソン、ヤン・リシエツキ、イム・ユンチャン
New Generation Pianists

ブルース・リウ、チョ・ソンジン、イム・ユンチャン

(ユニバーサル ミュージック より)

今を時めく、7人の新進気鋭の若手ピアニスト
彼らの軌跡を辿るベスト・コンピレーションアルバム

世界コンクール優勝、独特なプログラミング、カリスマ性・・・いかなるバックグラウンドでも、若手ピアニストたちが世界的に活躍できる現代。そんな現代を代表する7人の気鋭ピアニストのデビューのきっかけとなった録音や、デビュー後の代表作をコンパイル。彼らのスター性を存分に楽しめるコンピレーションアルバム。

品番:UCCS-1392
発売日:2024年10月2日
レーベル:Universal Music
価格:2,750円(税込)

※一部音源は日本限定初CD化

収録内容:
ブルース・リウ
1.ショパン:練習曲 嬰ハ短調 作品10の4
2.ショパン:練習曲 イ短調 作品25の11《木枯らし》
3.ジャン=フィリップ・ラモー:優しい嘆き

チョ・ソンジン
4.ドビュッシー: ベルガマスク組曲 第3曲: 月の光
5.ショパン:スケルツォ 第2番 変ロ短調 作品31

ニュウニュウ
6.ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 作品67《運命》~第1楽章:Allegro con brio(リスト編曲ピアノ・ソロ版)
7.坂本龍一:エナジー・フロー

ユリウス・アザル
8.スクリャービン:前奏曲 作品11から第21番 変ロ長調(アップライト・ピアノ)
9.D.スカルラッティ:ピアノ・ソナタ ヘ短調 K.466(アップライト・ピアノ)

イサタ・カネー=メイソン
10.ビーチ:バイ・ザ・スティル・ウォーターズ 作品114
11.シューマン:3つのロマンス 作品11 第1曲: Andante

ヤン・リシエツキ
12.ショパン:夜想曲 第8番 変ニ長調 作品27の2
13.メンデルスゾーン:無言歌集 第1巻 作品19 第6曲 ト短調 《ヴェネツィアの舟歌 第1》

イム・ユンチャン
14.ショパン:練習曲 ホ長調 作品10の3《別れの曲》
15.ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 《皇帝》 第3楽章: Rondo. Allegro

<収録アーティスト>
●ブルース・リウ:第18回ショパン・コンクールを制し、スターの座に押し上げられた。
●チョ・ソンジン:第17回ショパン・コンクール優勝。ベルリン・フィルをはじめとする世界的オーケストラ、ホールからのオファーが止まらない。
●ニュウニュウ:6歳でデビューし「ピアノ界の神童」と名付けられた、中国が誇る若手人気ピアニスト。
●ユリウス・アザル:巨匠メナヘム・プレスラーから絶賛され、2024年ドイツ・グラモフォンよりデビュー。
●イサタ・カネー=メイソン:全員が楽器を演奏する7人兄弟の長女で、超絶技巧の音楽と霊歌で才能を発揮している。
●ヤン・リシエツキ:15歳でドイツ・グラモフォンと契約。年齢を超えた成熟度を語る解釈と演奏技術を持ち合わせる。
●イム・ユンチャン:ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール史上最年少優勝。韓国で国民的英雄となった。

録音: 2017年~2024年

購入・詳細:ユニバーサル ミュージック


【掲載情報】
*「uDiscoverMusic」(2024年10月2日)
New Generation Pianists~クラシック界の新時代を代表する7人の若手ピアニスト
https://www.udiscovermusic.jp/classical-features/newgenerationpianists_column


⇒ ブルース・リウのアーティストページはこちらから
https://www.japanarts.co.jp/artist/bruceliu/
⇒ チョ・ソンジンのアーティストページはこちらから
https://www.japanarts.co.jp/artist/seongjincho/
⇒ イム・ユンチャンのアーティストページはこちらから
https://www.japanarts.co.jp/artist/limyunchan/


≪ブルース・リウ 公演情報≫
大和証券グループ Presents
フランクフルト放送交響楽団
指揮:アラン・アルティノグル
2024年10月15日(火)19:00 サントリーホール [ブルース・リウ(ピアノ)出演]
2024年10月20日(日)13:30 横浜みなとみらいホール [庄司紗矢香(ヴァイオリン)出演]
2024年10月21日(月)19:00 サントリーホール [庄司紗矢香(ヴァイオリン)出演]
https://www.japanarts.co.jp/concert/p2082/

ブルースが魅せる新境地――
ブルース・リウ ピアノ・リサイタル
2025年3月17日(月) 19:00 ミューザ川崎シンフォニーホール
2025年3月18日(火) 19:00 東京オペラシティ コンサートホール
https://www.japanarts.co.jp/concert/p2120/

≪チョ・ソンジン 公演情報≫
富士電機スーパーコンサート
サー・サイモン・ラトル指揮 バイエルン放送交響楽団
2024年11月26日(火)19:00 サントリーホール [チョ・ソンジン(ピアノ)出演]
2024年11月27日(水)19:00 サントリーホール
https://www.japanarts.co.jp/concert/p2087/

ページ上部へ