2023/5/11

ニュース

  • Facebookでシェア
  • Twitterでツイート
  • noteで書く

【2023年5月】チケット発売情報

5月チケット発売②
5月チケット発売①
5月チケット発売③

■ジャパン・アーツぴあオンラインチケット 4月29日(土・祝) ・一般発売 5月12日(金)

イゴール・レヴィット ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ・サイクル・イン・ジャパン Ⅲ&Ⅳ

2023年11月24日(金) 19:00 紀尾井ホール
2023年11月25日(土) 14:00 紀尾井ホール

[プログラム]

2023年11月24日(金) ベートーヴェン ピアノ・ソナタ・サイクル III
第17番 ニ短調 op. 31-2《テンペスト》
第8番 ハ短調 op. 13《悲愴》
第9番 ホ長調 op. 14-1
第10番 ト長調 op. 14-2
第14番 嬰ハ短調《幻想曲風ソナタ》op. 27-2(《月光》)
2023年11月25日(土) ベートーヴェン ピアノ・ソナタ・サイクル IV -The Last Three Sonatas-
第30番 ホ長調 op. 109
第31番 変イ長調 op. 110
第32番ハ短調 op. 111

■ジャパン・アーツぴあオンラインチケット 5月6日(土)・一般発売 5月13日(土)

ワシントン・ナショナル・オペラデビュー25周年
~感謝をこめて~
愛と平和への祈りをこめて Vol.13

森麻季 ソプラノ・リサイタル

2023年9月10日(日) 14:00 東京オペラシティ コンサートホール

[プログラム]

ドニゼッティ(没後175年):歌劇「シャモニーのリンダ」より
この心の光
アダン(生誕220年):オー・ホーリー・ナイト
グノー(没後130年):歌劇「ファウスト」より宝石の歌
グノー(没後130年):アヴェ・マリア
ブラームス(生誕190年):「ドイツ・レクイエム」より
あなた方は、今は悲しんでいます
マスカーニ(生誕160年):アヴェ・マリア
レハール(没後75年):喜歌劇「メリー・ウィドー」より
ヴィリアの歌
レーガー(生誕150年):マリアの子守歌
カゼッラ(生誕140年):美しい鳥籠から
中田喜直(生誕100年):さくら横ちょう
ほか

横山幸雄 ベートーヴェン・プラス Vol.9

2023年9月23日(土・祝) 11:300 東京オペラシティ コンサートホール

[プログラム]

<第1部> 11:30~12:15
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第17番 二短調 Op. 31-2 「テンペスト」
ベートーヴェン:プロメテウスの主題による変奏曲とフーガ (エロイカ変奏曲) 変ホ長調 Op. 35
<第2部> 13:00~13:45
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op. 53 「ワルトシュタイン」
ショパン:ワルツ 第5番 変イ長調 Op. 42
ショパン:タランテラ 変イ長調 Op. 43
ショパン:ポロネーズ 第5番 嬰ヘ短調 Op. 44
<第3部> 14:00~14:50
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 Op. 57 「熱情」
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第24番 嬰ヘ長調 Op. 78 「テレーゼ」
ショパン:バラード 第4番 ヘ短調 Op. 52
ショパン:ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op. 53 「英雄」
<第4部> 15:10~16:30
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第26番 変ホ長調 Op. 81a 「告別」
ショパン:3つのマズルカ Op. 59
ショパン:ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op. 58
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第32番 ハ短調 Op. 111
※各部の開演&終演時間は予定です。

庄司紗矢香が満を持して取り組むショーソン。
盟友と共に贈るフランス音楽の極み。

庄司紗矢香(ヴァイオリン)「フランスの風」
モディリアーニ弦楽四重奏団
ベンジャミン・グローヴナー(ピアノ)

2023年9月25日(月) 19:00 サントリーホール

[プログラム]

武満徹:妖精の距離
C.ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ
M.ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調
E.ショーソン:ヴァイオリン、ピアノと弦楽四重奏のための協奏曲 ニ長調 Op.21

来た、見た、勝った!そして、いつのまにか愛していた。

鈴木優人プロデュース/BCJオペラシリーズ Vol.3
ヘンデル 歌劇「ジュリオ・チェーザレ」

2023年10月11日(水) 16:00 東京オペラシティ コンサートホール

[プログラム]

Handel:Giulio Cesare <全3幕>
セミ・ステージ形式・イタリア語上演・日本語字幕付

パーヴォ・ヤルヴィ率いるスイスの名門オーケストラと最旬のソリスト ブルース・リウが紡ぎ出す壮麗なる響き!

パーヴォ・ヤルヴィ指揮 チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団

2023年10月16日(月) 19:00 サントリーホール
2023年10月18日(水) 19:00 サントリーホール

[プログラム]

2023年10月16日(月) 19:00 サントリーホール
ベートーヴェン:「献堂式」序曲 Op. 124
ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op. 11 [ピアノ] ブルース・リウ
* * *
ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 Op. 68
2023年10月18日(水) 19:00 サントリーホール
ベートーヴェン:「献堂式」序曲 Op.124
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op. 18 [ピアノ] ブルース・リウ
* * *
ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」ハ短調 Op. 67

■ジャパン・アーツぴあオンラインチケット 5月11日(木)・一般発売 5月13日(土)

五島記念文化賞 オペラ新人賞研修成果発表

大西宇宙 バリトン・リサイタル

2023年10月22日(日) 14:00 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 小ホール
2023年10月24日(火) 19:00 東京文化会館 小ホール

[プログラム]

イベール:ドン・キショットの4つの歌
マスネ:歌劇《ドン・キショット》より「笑え、哀れな理想家を」
コルンゴルト:歌劇《死の都》より「ピエロの歌」
ヴォーン・ウィリアムズ:旅の歌 (全9曲)
マーラー:リュッケルトの詩による5つの歌
プロコフィエフ:歌劇《戦争と平和》より「輝くばかりの春の夜空だ」
ヴェルディ:歌劇《ドン・カルロス》より 「私の最後の日」
*曲目・曲順・出演者は都合により変更になる場合がございます。

■一般発売 5月15日(月)

Japan Arts BABY and KIDS 夏休み特別企画

2023年8月14日(月) 11:00 第一生命ホール
Japan Arts BABY ~0歳児とおでかけ応援プロジェクト in 晴海
(主な対象年齢:0歳~幼児)

2023年8月14日(月) 13:00 第一生命ホール
Japan Arts KIDS ~ミュージックエデュ「おはよう みちこのよみきかせ」コンサート
(主な対象年齢:未就学児)

2023年8月14日(月) 15:30 第一生命ホール
Japan Arts KIDS ~ミュージックエデュ「オペラのいいところだけ聴いてみよう!」
(主な対象年齢:4歳~小学生)

■ジャパン・アーツぴあオンラインチケット 5月13日(土)・一般発売 5月20日(土)

アフタヌーン・コンサート・シリーズ 2023-2024

若き俊英たちによる “戦場のメリークリスマス”

2023年8月29日(火) 13:30 東京オペラシティ コンサートホール

[プログラム]

坂本龍一 作曲
戦場のメリークリスマス
ラストエンペラー
Peace for Illia
ソナタ
A Flower is not a Flower ほか
*曲目は変更になる場合がございます。

ページ上部へ