2021/12/1
ニュース
【新刊情報】曽我大介「ベートーヴェンのトリセツ 指揮者が読み解く天才のスゴさ」(2021年12月20日発売)
『ベートーヴェンのトリセツ 指揮者が読み解く天才のスゴさ』曽我大介 著/酒井邦嘉 協力
世界を舞台に第一線で活躍している指揮者・曽我大介が、ベートーヴェンの傑作の力の秘密を読み解く一冊。 ベートーヴェンの名曲解説や伝記物は世に多いが、本書はベートーヴェンの代名詞ともいえる9曲の「交響曲」を中心に、ベートーヴェンの革新的な創作術の「スゴさ」を、指揮者ならではの演奏現場からの実践と豊富な知識、作品への斬新な視点と切り口によってわかりやすく解説しており、その意味で唯一無二のベートーヴェン本となっている。
ベートーヴェンを読み解くうえでの鍵となる「指揮者のこだわり」や「コラム」、「トリビア」なども多数掲載。また、本書協力者で脳生理学者の酒井邦嘉による、科学的観点からベートーヴェンをとらえたコラムも一読の価値がある。
ベートーヴェンの交響曲ファン、アマチュアからプロフェッショナルまでのオーケストラ奏者必携の『ベートーヴェンの究極の取扱説明書』。 関連商品 (音楽之友社より)
著者 曽我大介
書名 『ベートーヴェン、21世紀のウィーンを歩く。』
発売日 2021年12月
体裁 A5・192頁
定価 2,420円(税込)
発売 音楽之友社
⇒ 詳細はこちらにてご確認ください。
【12月新刊情報】曽我大介
「ベートーヴェン、21世紀のウィーンを歩く。」(2021年12月3日発売)
◆曽我大介のプロフィールなどアーティストの詳細
⇒ https://www.japanarts.co.jp/artist/daisukesoga/