東京芸術劇場 Presents ブラスウィーク 2016 誇り高い英国ブラス―輝かしい伝統を受け継ぐ最高峰のバンドが26年ぶりに来日!!

ブラック・ダイク・バンド

ピックアップ

【曲目・ソリスト変更のお知らせ】(2016年10月31日)
当初発表されておりました曲目・ソリストが変更になりました。
こちらからご覧下さい。

ブラック・ダイク・バンド 曲目解説をご覧いただけます。(2016年10月)

【掲載情報】ブラック・ダイク・バンド 講談社FORZA STYLE(2016年10月)

チケット詳細Ticket Information

① 6月18日(土) 10:00a.m.~発売 夢倶楽部ネット会員 
② 6月19日(日) 10:00a.m.~発売 夢倶楽部会員 
③ 6月21日(火) 10:00a.m.~発売 ジャパン・アーツぴあネット会員 
6月23日(木) 10:00a.m.~発売 一般   

… ジャパン・アーツぴあコールセンター (03)5774-3040
… インターネットで購入可チケット購入はこちら※ジャパン・アーツ夢倶楽部会員先行発売などで満席になった席種は、以降販売されない場合がございます。

【その他プレイガイド】
チケットぴあ t.pia.jp 0570-02-9999 [Pコード297-783]
東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296 (10:00-19:00 休館日を除く)
イープラス eplus.jp
ローソンチケット 0570-000-407〔Lコード33103〕
東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650

【チケット購入にあたっての注意事項】こちらからご一読ください

チケット残席状況

残席あり / × 売り切れ

特別割引
  • ◎シニア・チケット=65歳以上の方はS席とA席が会員料金でお求めいただけます。
  • ◎車椅子の方は、本人と付き添いの方1名までが割引になります。(ジャパン・アーツぴあコールセンターでのみ受付)
その他プレイガイド
チケット購入にあたっての注意事項

こちらからご一読ください

曲目・演目Program

<第1部>——————————————————

クイーンズバリー(ケイ)

序曲「海賊」(ベルリオーズ/ブランド編曲)
ミス・ブルー・ボネット(サイモン/スミス編曲)
コルネット独奏:リチャード・マーシャル

ディープ・ハーモニー(パーカー)

ビー・マイ・ラブ(ブロドスキー/ファー編曲)
バリトン独奏:カトリーナ・マーゼラ

組曲「スターバト・マーテル」より(ジェンキンス/ウェインライト&R.チャイルズ編曲)
 Ⅱ.カントゥス・ラクリモーズス(悲しむべき魔法)
 Ⅲ.パラディーズィ・グローリア(天国の栄光を)

深紅と黄金の交響曲(グレイアム)

 

<第2部>——————————————————

エンター・ザ・ギャラクシー(ロヴァット=クーパー)

———-ソリスト・ショーケース———-

トレボーン湾のほとりで(P. ロヴァット=クーパー)
フリューゲル・ホーン独奏:ゾイ・ハンコック

フリング(プライス)
シロフォン独奏:アンドリア・プライス

ヴィーナスの謝肉祭(スタイガース/ヴィズッティ&ベイツ編曲)
ユーフォニアム独奏:ゲイリー・カーティン

 

———-ブラック・ダイク ビッグ・バンドスタイル———-

ヴォルガの舟歌(ロシア民謡/スミス編曲)
この素晴らしい世界(ファーニー編曲)
シング・シング・シング(プライス編曲)

ファイヤー・イン・ザ・ブラッド(ロヴァット=クーバー)

  • ウーリッヒ・ローバー&ミヒャエル・コルブ:ハイランド・カテドラル
  • バッハ:トッカータ ニ短調

公演によせてMessage

ついにやってくる、世界最強のブラス・バンド・チーム!
ダイクの前にダイクなく、ダイクの後にもダイクなし!

イギリスにおけるブラス・バンドの人気は、私たち日本人には想像しにくいかもしれない。イギリス全土に2000団体以上が存在し、週末になれば、どこかで必ずコンテストが開催されている。ブラス・バンドは、「音楽」であると同時に「競技」でもあり、故郷の「誇り」でもある。その点、サッカーと似た存在といってもいいかもしれない。
 それらすべてのコンテストで何度となく優勝を飾っているのが、名門中の名門「ブラック・ダイク・バンド」である。何しろ全英選手権23回、全英オープン30回、さらにはヨーロピアン選手権でも13回の優勝を獲得しているのだ。
 彼らのルーツは1816年にヨークシャーで結成された小さな吹奏楽団である。その中の金管奏者たちが、1855年にブラック・ダイク紡績工場でブラス・バンドを結成した。
以後、独走をつづけ、いまや「ダイクの前にダイクなく、ダイクの後にもダイクなし」とまで謳われる、世界最強のブラス・バンド・チームとなっているのだ。
 そんな彼らが、26年ぶりに来日する!
 しかも曲目がすごい。近年、英ブラス・バンド界で大人気、アディエマスのプロデューサー、カールジェンキンスによる≪スターバト・マーテル≫や、吹奏楽でも有名なピーター・グレイアムの新作、そしてトップメンバーによるソロ曲の数々。「俺たちはこれを演奏したいんだ!」との叫びが聴こえてきそうだ。
 イギリスのブラス・バンドはプロ、アマ混在で構成されている。よってメンバーの大半はほかに仕事を持っている。それだけに、“東洋の果て”日本への演奏旅行がいかに貴重な機会か、おわかりいただけるはずだ。
 ブラス・バンドはサクソルン系の金管楽器を中心に、原則28名+αで構成される、意外と小さな演奏形態だ。音色も室内楽を思わせ、柔らかくて繊細な響きである。大音量が席巻する日本の吹奏楽界に、新鮮な衝撃をもたらしてくれるにちがいない。

富樫 鉄火(音楽ライター)

全国公演日程National performance

日時
2016/10/29(土)
会場
NHKホール
お問い合わせ先

NHKプロモーション 03-3468-7736

日時
2016/11/1(火)
会場
東京芸術劇場 コンサートホール
お問い合わせ先

ジャパン・アーツぴあ 03-5774-3040

日時
2016/11/4(金)
会場
松山市民会館大ホール
お問い合わせ先

テレビ愛媛事業部 089-933-0322

プロフィールProfile

ニコラス・チャイルズ Nicholas Childs(ブラック・ダイク・バンド音楽監督・首席指揮者, Music Director & Chief Conductor)

DMA(博士号)、MA(修士号)、FLCM(ロンドン・カレッジ・オブ・ミュージックのフェローの称号)、ARCM(Hons)(英国王立音楽大学名誉アソシエイトの称号)

世界のブラス・バンド界の重鎮。指揮者、指導者、先駆的な録音の制作者として、国際的に知られている。ブラック・ダイク・バンドの首席指揮者兼音楽監督という現在の職に就任してからは、新曲の世界初演、録音等の活動が際立っている。
 指揮者としてこれまでに全英ブラス・バンド選手権で6回全英国チャンピオンを獲得している。それは、2001年、04年、08年、09年、14年がブラック・ダイク・バンドを率いてのものであり、1999年がフォーデンズ・クルトワ・バンドを率いてのものである。
さらに、ブラック・ダイク・バンドとは、ブリティッシュ・オープン・ブラス・バンド選手権で2005年、06年、14年に優勝し、ヨーロピアン・ブラス・バンド選手権で2005年、12年、15年に優勝している。2009年6月には、ブラック・ダイク・バンドを率いて、彼にとって初めてとなるイングランド(イングリッシュ・ナショナルズ)選手権で優勝し、その後、11年、12年、13年にも優勝を重ねた。この他にも、スウェーデン、フランス、スコットランド(4回)、ウェールズ(3回)、ノルウェー(5回)の各ナショナル選手権での優勝がある。さらに、リーズ・メトロポリタン大学からは、2006年に名誉博士号を授与され、2008年には教授に任命された。また同年、ロンドン市の名誉市民「フリーマン・オブ・ザ・シティ・オブ・ロンドン」の称号を授与された。
近年、王立ノーザン音楽大学の教授に任命され、同大学の学長、リンダ・メリック教授は、「音楽業界に際立った貢献をされたニコラス・チャイルズ氏に、教授という役職を引き受けていただけたことを、私たちは大変光栄に思っています。そして、王立ノーザン音楽大学に新設されたフィリップ・ジョーンズ・ブラス・センターを拠点にブラス・バンド教育を充実させるにあたり、彼と共に活動することを楽しみにしています」と述べた。

もっとみる

ブラック・ダイク・バンド The Black Dyke Band

1855年創立。その前史としては、1816年、ピーター・ワートンが、ヨークシャーのクイーンズヘッド(現在のクイーンズバリー)に、金管楽器と木管楽器によるバンドを設立。後に「ブラック・ダイク・ミルズ・バンド」の創設者となるジョン・フォスターは、このワートンの設立したバンドのフレンチ・ホルン奏者であった。1833年になると、「クイーンズヘッド・バンド」という名の新しいバンドが結成された。このバンドクイーンズヘッド・バンドは、1838年から1843年にかけて団員18名を擁していたと伝えられている。
 ブラック・ダイク・バンドは、2005年9月15日に創設150周年記念日を迎え、この時ロイ・ニューサム博士の著した「ゴールデン・イヤー:ブラック・ダイク150年の歴史」という書籍の出版、3枚組のCDセット「ジュエルズ・イン・ザ・クラウン」をリリースした。
 ブラック・ダイク・バンドは、世界で最も多くの録音をおこなっているバンドで、すでに350枚を超えるディスコグラフィーは、年々さらに増加を続けている。また、同バンドは、世界で最もコンテストで成功を収めているバンドでもある。これまでに、ヨーロピアン・ブラス・バンド選手権で13回(直近では2015年)、ブリティッシュ・オープン・ブラスバンド選手権で30回(直近では2014年)、全英ブラス・バンド選手権で23回(直近では2014年)の優勝がある。また、イングリッシュ・ナショナル・ブラスバンド選手権では、2009年、11年、12年、13年に優勝したのに加え、2014年10月にも優勝したことにより、2014年の「イングリッシュ・ナショナル・チャンピオン」のタイトルを獲得した。
 2006年には、ブラック・ダイク・バンドは、若者たちの活動を支援する働きかけの一環として、ニコラス・チャイルズ博士の指導と同バンド正規メンバーの協力の下に、11歳から21歳までの若者たちが、演奏者、作曲家、市民として、自身の潜在能力を余すところなく発揮できるように、彼らに良い刺激を与え、彼らの意欲を掻き立てることを主旨としてヨークシャー・ユース・ブラス・バンド(YYBB)を創設。
 2007年8月には、ブラック・ダイク・バンドは、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールにおけるBBCプロムスに招かれて演奏を行った。

もっとみる

主催・協賛

主催:ジャパン・アーツ  協賛:三菱商事株式会社
共催:東京芸術劇場(公益財団法人 東京都歴史文化財団)
後援:一般社団法人 全日本吹奏楽連盟
協力:株式会社 ビュッフェ・クランポン・ジャパン

ページ上部へ